タックルベリー
久々の更新です
2019年4月19日
久々の更新です。

FISH ON!SHISHIDOMEのあちこちに咲く桜も葉が目立つようになり散りはじめてきましたが、水の中のトラウト達にとっては適水温に近づき、それまでボトム付近でじっとしてる事が多かったのですが、最近は活発に泳ぎまわる姿をよく見るようになってきました。

桜の花びらが水面に浮かぶようになってくるとタイミングはあるものの、トップウォーターやサーフェイスゲームも楽しめるようになってきます。
アングラー側にも過ごしやすくトラウトも様々なスタイルや様々なタイプのルアーで楽しめるので1年のなかでもかなりオススメな季節になります。

最近の僕はというとベイトタックルを使ったクランクベイトでの釣りがマイブームなのですが、しっかりとその日やその時間帯のベストなレンジに合わせることができると突然連続ヒット!なんて事がよくあるので楽しいです
冬から使い込んでるオススメのクランクベイト達もそのうち紹介しますね!

パインレイクでもクランクベイトが効果的。
アオミドロが出てくるこれからの季節はボトムノックし過ぎるとどうしてもクランクベイトがちゃんと動きにくくなってしまうので中層を狙うのがいいと思います。

ビギナーの方にレクチャーする際もスプーンだと巻いていてロッドに伝わる振動も小さいのですぐ飽きてしまったり、リーリングスピードがついつい速くなってしまいがち…クランクベイトなら「ブルブル手元に感じるなかで1番ゆっくりなスピードで巻いてみて」って教えればきっとトラウトをキャッチできると思いますよ。
さて、次回は最近僕が使っていて気になっている方もたぶんいらっしゃる?

こんなリールや…

こんなオールドリール達について語ってみたいと思います。
きっとタックルベリーの店舗やベリーオークションが気になって仕方なくなってしまいますよ!笑
それでは皆様よい釣りを!
野村 俊介(のむら しゅんすけ)
生年月日 | 1978年06月07日 |
---|---|
出身 | 静岡県 |
住居 | 山梨県在住 |
職業 | プロアングラー |
主な戦歴
JBプロシリーズ 最多優勝
2015 | JB全日本バスプロ選手権 東日本 優勝 |
---|---|
2012 | エリート5 優勝 |
2011 | JBバスアングラーオブザイヤー |
2009 | JBバスプロ選手権東日本 東日本 優勝 |
2009 | JBバスアングラーオブザイヤー |
2001 | JBバスアングラーオブザイヤー |