初めての釣り倶楽部開催レポート北部九州地区 2024年11月17日 – 釣具の販売|中古釣具オークション、高価買取、通販【タックルベリー】

釣り教室開催レポート《北部九州地区 2024年11月17日》

初めての釣り倶楽部 > 釣り教室【北部九州地区】 > 開催レポート

【サビキで良型アジを爆釣!筏釣り教室】
佐賀県 波多水産 筏

仮屋湾に浮かぶ養殖筏上にて、11名のサビキ釣り教室が開催されました。
今回の参加者の中にはお子様もいらっしゃり、これはホゲるわけにはいかない・・・とスタッフも気合が入ります。
筏に渡してくださる波多水産さんは大人気で、集合を待つ間にもぞくぞくと筏へ渡るお客様が並び始めます。
教室は8:00頃から13:00までの約6時間で、道具の説明や仕掛けのセット、釣り方等レクチャーを行い、いざドキドキの実釣スタートです。

サビキを投入後すぐに、アタリが・・・!見事良型アジをGETです。
これは爆釣か?と思いきやその後が続かず、爆風吹きすさぶ中ある意味釣りの醍醐味と言った時間が過ぎていきます。

それでもめげずに釣りを続けていると、ついに時合到来!次々と竿が曲がり、なんとか全員安打!スタッフの顔にも血の気が戻ります (笑)
そして当日最大魚がお子様の竿に!!釣り人の憧れ尺鯵をゲット!!
筏釣りならではのサビキで尺鯵・・・浪漫溢れる釣りです。

その後もぱたぱた釣れ続け、終盤は泳がせ釣りの餌にするくらい釣れましたが、肝心の泳がせ釣りは惜しくも不発・・・次回の宿題ですね。!

そんなこんなであっという間に迎えの時間です。
前半はアレでしたが、何とか後半持ち直して皆様には、波多水産さんの筏釣りを楽しんで頂けたかなぁと思います。朝早くからのご参加ありがとうございました。

今回は波多水産さんのご厚意により特別に、貸し切りの筏に渡して頂けたので、参加者の皆様ものびのびと釣りができました。ご協力ありがとうございます!!