タックルベリー
2022.12.21
草津VS大津・エリアトラウト対決Ⅰ
オッス!オラさやへい!
今回はタックルベリー琵琶湖草津店VS琵琶湖大津店のバッチバチのエリアトラウト対決をしてきました!!
始めに。チーム戦での優勝景品は勝ったと言う称号とブログで自慢出来るという権利です。
では草津店と大津店の意地とプライドをかけた戦いをご覧ください!まあコレを書いているという事は、わかる人にはわかる、そういう事です。なのででっかい目開けて、でっかい口開けてよそ見せんとじっくりなめ回すように見てください。
開催地はお馴染みの高島の泉!集合時間は7時半でした。さやへいとスタッフじゅんは開店と同時に入り7時から朝の入れ食いフィッシュを楽しんでいました!
そんな事をしていたら皆が集まってきて、なかなか無い6人という人数でワイワイ釣りを楽しんでいました!
なかなか大会が始まらないなかついに始まったのは9時半過ぎ!
ルールは3人1チームのチーム戦で先に1人1匹を3人全員が釣ったほうの勝ちでした。
そんなこんなで始まりました。始めしょっぱなにスタッフじゅんが大ばらししたのから始まりました!草津店の作戦としては皆が全く違うルアーを投げ一番チェイスが多いルアーに絞り、後はそれを投げたおすという作戦でした!
なんとかメタルバイブで2人が釣り上げられ順調でした!後はゆーたんが釣り上げられたら勝ちというところで大津店の野郎どもが遠くでこっちに向かってグッドサインをしてきたので、ああ、負けた。。。と思って釣りをしていたら、ゆーたんが良いサイズのニジマスを釣り上げました!一応全員が釣り上げたので合流すると、なにやら泣きそうな顔をしながら釣りを続けている大津店スタッフのタッチーの姿が!!グッドサインは焦らせる為の作戦だったみたいで実はまだ終わってませんでした!!

まここでわかる人なら分かると思います。草津店の勝ちです!
嬉しすぎて池でクロールしたろか思いました。
タッチーはサングラスの下で涙を流しそうになっていたらしいです。
だがこの後の個人戦では色々あり優勝したのはタッチーでした。代償に片足を池にハメてしまうという事件が起きました。。。(2回目です)
その後は皆で自由に釣りをし、閉店間際まで楽しみました!



したっ!!
ちなみに大津店の皆さん。リベンジ受けたってもいいんですよ~?
負けっぱなしは辛いでしょ~???
タックルベリー琵琶湖草津店TEL077-565-1688
琵琶湖草津店(Biwa-Ko Kusatsu)の新着記事
-
2025/04/28
GWセール開催中です!!
-
2025/04/16
【お得】ゴールデンウィークセール【告知】
-
2025/04/14
最新中古入荷情報
-
2025/04/07
最新中古入荷情報
-
2025/03/25
沢山の買取ありがとうございました!
-
2025/03/10
新入荷情報!
月別バックナンバー
-
2023年11月(4)
-
2023年10月(5)
-
2023年9月(3)
-
2023年8月(7)
-
2023年7月(7)
-
2023年5月(1)
-
2023年3月(2)
-
2023年2月(2)
-
2023年1月(1)
-
2022年12月(3)
-
2022年11月(5)
-
2022年10月(2)
-
2022年9月(4)
-
2022年8月(2)
-
2022年7月(4)
-
2022年6月(6)
-
2022年5月(4)
-
2022年3月(3)