タックルベリー
釣り教室開催レポート《愛知地区 2022年6月12日》
初めての釣り倶楽部 > 釣り教室【愛知地区】 > 開催レポート
【船酔いしない沼津で楽しむ船釣り教室】
静岡県 沼津市戸田港 たか丸
富士山を臨み、風光明媚な観光地 戸田湾の沖に係留されている船に乗り込み、小学生3名を含む総勢10名の参加者とタックルベリースタッフ3名で、船釣りを楽しんできました。
当日は雨上がりの快晴となり絶景を楽しみながら釣りをすることが出来ました。

今回は自然が相手なので、何が釣れるかわかりません。
おいしいアジ・イワシ、はたまた大型青物、高級魚のヒラメが飛び出すか?!期待に胸を膨らませながら釣り教室開催です!!

乗船前の事前講習ではリールやコマセカゴの使い方、タナ取りの方法などを学びます。

ライフジャケットを着て準備万端!渡し船に乗り込み出航!

5分程で係留船に到着。足元に気を付けて乗り込みます。

開始早々、アジが連発!

サバの多点掛け!お見事!

おいしいイトヨリをゲット(^^)♪

アジの連発が続きました。

やったぜ!アジトリプルだよ!

午前中はサビキでアジ、サバが釣れ続きました。

型の良いアジも混ざりました。

このアジ、大きいよ(^^♪

おいしそうなサバが釣れたよ!

今回も沖上がり直前でドラマがっ・・大サバを釣り上げ大盛り上がり!
参加者全員、大漁釣果!!笑顔が絶えない一日となりました。
また一緒に釣りをしましょうね。