タックルベリー
釣り教室開催レポート《北陸地区 2025年6月8日》
初めての釣り倶楽部 > 釣り教室【北陸地区】 > 開催レポート
【投げ釣りで砂浜の女王を狙おう!これから旬を迎える初夏のシロギス釣り教室】
富山県 岩瀬浜海水浴場
北陸地区今回の釣り倶楽部は富山県富山市の岩瀬浜から、これからが旬を迎えるキスの投げ釣り教室です!

朝6時と早い時間からの開催でしたが釣り場についてみると日曜ということもあり等間隔に多くの釣り人がおり、にぎわっていました!
元々第一駐車場(砂浜の左側)で釣り教室をする予定でしたが思ったより一般の方が多く、急遽場所移動!人数の少ない第三駐車場(砂浜の右側)から釣り教室開始!まずは駐車場で釣具の説明とセッティングから!

今回は浜からのキス釣りなので釣り自体の敷居が低いということもあり、お子様連れのご家族やカップルでの参加の方も!小学生のお子様も真剣に講師の話を聞いて、せっせと上手に組み立てていましたよ!

皆さんに道具がいきわたったところで早速海辺へGO!

キス釣りにおいて、女性の方やお子様には最難関ともいえるのは餌付け!!
講師が付け方を説明しますが一部からキャー!という悲鳴も…(笑)


今回はイソメつかみという専用の餌を持つための道具を用意していたので苦戦しながらも皆さん無事に餌付け完了!!
餌が付いたら次の難関!
投げ釣りの要となる「遠投」の動作を説明していきます!


皆さん最初は竿の構え方や糸を離すタイミングがつかめず苦戦しておりましたが、徐々に慣れてくると気持ちよく遠くに飛ばせるようになっていきました!
皆さんに釣り方の説明が行き届いたころ、本日のファーストヒットが!!

なんと!最初に釣ったのは講師のスタッフでした!
かなり遠くの方に群れが固まっているようで、普段から釣りをしているスタッフの全力遠投でやっと届くような沖のポイントで釣れたそうです!

この一匹で皆さんのやる気もUP!

ですが今日のパターンはとにかく遠くに飛ばす方が有利!投げ方が定まらない方にはスタッフがマンツーマンで指導していきます!
すると!

こちらのお父さんにフグがHIT!
皆さんご存じの通りフグには毒があるのでお土産にはできませんがプルプルと小気味よい魚の引きを感じていただけたのではないでしょうか!
そしてその後!

こちらのお兄さんが参加者の中で初の本命キスをGET!
実は先程のお父さんとこのお兄さんは投げるコツの習得がすごく早く、上手に遠投が出来ていたお二人でした!
他の皆さんもドンドン上達しており飛距離はぐんぐん伸びていたのですが、なかなか届く範囲に魚がおらず大苦戦の時間が続きました。

ちびっこたちは釣れない時間は波打ち際の安全な場所で砂遊び!
せっかくなので皆で記念写真も撮らせていただきました!
特にお兄ちゃん、釣り竿を持つ姿が様になっていますね!

次第に曇っていた空も晴れ、風もなく暖かい絶好の釣り日和ですが釣果の方はこの後もなかなか恵まれず…結局キスに出会えたのは先程のお兄さんと講師のスタッフのみとなってしまいました。
今年は例年より水温が2~3度低く、後でお会いしたベテランの地元の方でも朝から3匹しか釣れていないとの事でした。
当日は厳しい状況に当たってしまいましたが、北陸のキス釣りはこれからが本番! 皆さんキャストや道具の扱い方はすごく上達していましたので、是非水温が上がって一番釣れやすい時季に、ご家族やお友達と一緒にまた来てみてください!今回お伝えした釣り方のコツを実践していただければきっと釣れると思います!
最後に皆さんに締めのご挨拶をさせていただき、集合写真を撮る予定でしたが炎天下の影響でナント講師のスマホがオーバーヒートしてしまい撮る事が出来ませんでした。 皆さんせっかく最後まで頑張っていただいたのに申し訳ございません。
次回北陸地区釣り倶楽部は7月13日(日)!
今度はキスを砂浜ではなく船の上から狙う【大型を狙え!船からのシロギス釣り教室】を開催予定です!
岸からよりも大型が狙えて、時折キス以外の魚にも出会えるかも!?敷居が高いイメージがある船釣りですが、比較的簡単な餌釣りですので船釣り未経験の方にもオススメの釣りとなっております!是非ご応募ください!