タックルベリー
2021.04.09
モンスタードラゴン走水に現る
オーナーの伏見です。
吉野屋さんの太刀魚船がお休みとなり太刀魚フリークにとっては寂しいところ。
そこで金沢八景から出ている大田屋さんから太刀魚チャレンジしてきました。
大田屋さんの特徴は走水から観音崎エリアをホームとしているだけあって、ドラゴンを釣らせる腕前は天下一品。
しかも、一時活性が下がっていた太刀魚も、最近は少し活性UP。かなりの期待感を持って出陣しました。
そして出ましたよ〜。
モンスタードラゴン!131センチ、2.1キロ。
大きく自己記録を更新。ちょっと何これ〜?って大きさでした。

この太刀魚ジグで釣れました!って紹介したいところだったのですが、う〜ん、またまたこのお方の力をお借りることになってしまいました。
TGベイト120g

活性が高いときは大きめの太刀魚ジグの方が良い場合もあるのですが、今のような渋い時期はシルエットが小さめのタングステン有利なのでしょうね。
そして実はもう一つの大きなメリット。フォールスピードです。今回のモンスターも流し替え1投目のフォール途中水深50メートルです。
他の釣り人より獲物への到着が速いというのは大きいのです。私の両サイドはタングステン使っていなかったのでフォールの当たりはほとんど私がゲットしていたように思います。
タングステンを使い、手返しを素早く行う。これは渋い環境の際、とても大事な事だと思います。
当店の太刀魚コーナーは、かなりスペースを割いて展開しています。ですから太刀魚船がお休みになるのは死活問題。
今回は、お休みの吉野屋さん以外の船宿を紹介すべく出陣しました。この写真とレポートで十分そそられましたか〜。
時期が時期ですので数は見込めないかもしれませんが釣れれば大きい。船中アベレージはメーターオーバー。120センチ越えのドラゴンも私以外4本は上がっていたと思います。
吉野屋さんも釣れ出すと再開あると思いますのでホームページはマメにチェックしましょうね。
門前仲町永代通り店(Monzen Nakacho Eitai-dori)の新着記事
-
2025/04/21
竿忠、竿よし、旭信、東作など和竿入荷
-
2025/03/16
メガバス限定カラー入荷☆
-
2025/03/06
エメラルダスBOAT65LS-S入荷
-
2025/02/19
白狼62UL-TRZ
-
2025/02/15
エリアルアー入荷情報!
-
2025/01/24
エリアルアー入荷情報!