タックルベリー
2024.01.12
【豊橋店】スタッフ佐々木『謎の寄生虫』にアタル
★豊橋店★スタッフ佐々木です😊
明けましておめでとうございます🎍🐲⛩🎍
今年も豊橋店のブログは、皆さんに楽しんでもらえる内容を発信出来るように精一杯務めて参りたいと思っておりますので、どうぞよろしくお願い致します(*ᴗ͈ˬᴗ͈)”
早速ですが、
スタッフ佐々木の今年最初のブログはこちら↓↓↓
🎣新年初釣り🎣
🏝神島🏝
行って来ましたーーー«٩(´ ꒳ `)۶»
↑神島船の値段が上がってましたー😭😭😭
往復3,500円/1人に変更されてました!!
釣果は…
泳がせ釣りで初の大物GET( ˙ω˙)و グッ!
50センチオーバーのヒラスズキが釣れましたー🐟
その他、サビキ釣りで20センチ~25センチのアジが釣れてますよー🎣
↑こちらママカリサビキ8号使用(当店在庫ありまーす)

さてさて、
今回の題名は・・・『謎の寄生虫』
そうです!このヒラスズキ君🐟に寄生虫が(๑°ㅁ°๑)‼✧
ヒラスズキGETでテンションMAX、何も気にせずお刺身におろしてしまい💦
すご〜く美味しく頂いたのですが😋食べてから数時間後に嘔吐と下痢が・・・(´×ω×`)
そこから24時間、身体のダルさが取れず(>_<。)ゝ翌日〜次の日の朝まで一日中寝ていました😪😴💤
人間ってこんなにも寝れるのか!ってぐらい寝てました(笑)
もちろんブログ用にお刺身の写真を撮ってあるので、その画像を後で見返してみると・・・しっかりと写っているじゃないですか!!!最近よく耳にする寄生虫『クドア』残った切り身にも沢山( ̄▽ ̄;)!!ガーン
↑年明けのTVのニュースでも
福島市のホテルで101人食中毒 ヒラメの寄生虫「クドア」原因か】

クドアにも種類が沢山あるらしく、
ヒラメは目に見えないとの事ですが、スズキの『クドア』は目に見えるものだそうです!個体が大きくなるほど寄生しやすくなるとの事なので、Catch&Eatの方、生で食べる場合はお気を付けくださいませ🍀😊🍀
~おまけ~
アジはお刺身、アジフライ、アジの蒲焼き丼と美味しく頂きました😋

次回は
昨年末のビーチクリーン活動の様子を紹介します
では、また次回のブログで会いましょ〜♪👋(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
豊橋店(Toyohashi)の新着記事
-
2025/04/22
【豊橋店】スタッフ佐々木釣果情報🎣&GWセール開催中!!
-
2025/04/21
TB豊橋店 GWセール&釣果報告
-
2025/04/20
GWSALE開催中!!
-
2025/04/14
【TB豊橋店】スタッフ石田家釣果情報
-
2025/04/08
【豊橋店】管理釣り場へ行ってきました🎣
-
2025/03/24
【TB豊橋店】スタッフ石田家釣果情報
月別バックナンバー
-
2024年12月(4)
-
2024年11月(8)
-
2024年10月(8)
-
2024年9月(5)
-
2024年8月(2)
-
2024年7月(4)
-
2024年6月(5)
-
2024年5月(5)
-
2024年4月(5)
-
2024年3月(3)
-
2024年2月(4)
-
2024年1月(7)
-
2023年12月(7)
-
2023年11月(6)
-
2023年10月(6)
-
2023年9月(4)
-
2023年8月(2)
-
2023年7月(4)
-
2023年6月(3)
-
2023年5月(3)
-
2023年4月(3)
-
2023年3月(3)
-
2023年2月(3)
-
2023年1月(4)