タックルベリー
2023.09.13
この小バス達め🙄💢
どもども、讃岐ノ丸亀店 あやなっちです^_^
皆様お久しぶりでございやす‼️‼️
もお最近色々ありすぎてあやなっち困ってます╯︿╰
1番の原因は、ギックリ腰です…
スーパーで買い物している時に、ビールの箱買おうと思って
持ち上げたらそのまま腰が砕け散りました💦💦
たまたま1人で買い物中だったので冷や汗かきながらなんとか家に到着しました💦
いまだに長時間歩いたり、大きい荷物を持ったりしたら痛くなって大変です😫
ギックリから接骨院に通うようになって楽にはなったんですけどね笑笑
皆様もギックリ腰には気おつけてください🤷🏻♀️🤷🏻♂️
さあ本日は釣果情報でっす(´▽`ʃ♡ƪ)
先日、ど~~~~してもバスが釣りたい‼️‼️‼️‼️‼️‼️大きいの釣りたい
うわぁぁああああってなったのでバス釣りに行ってきました~♪♪
歯医者さんに行って、うどん食べて、野池に到着~🚗
まずは、安定の 沈み蟲2.6+オフセット#3/0 を付けて開始😊
ちょんちょんして沈ましてを繰り返して、
「あ~釣れそう」って1人ぼそぼそ喋っていたら
遠くから歩いてくる人発見‼️‼️なんかこっち見てる👀
あれ?片手に…なんか….持ってる….

ジャジャーーーン✨✨
D蔵さん開始すぐにバイブレーションでバスGet😊😊
なんとなく記念写真も→→→

あやなっちは苦笑いで引きつった顔していたのでモザイクしました♪♪
個人的な目測では、たぶん28㎝ぐらいかな~🤔
計ってないので正解は分かりませ~~~ん🤪🤪
負けじとあやなっちも再度沈み蟲をちょんちょんして回収してを繰り返し、
キャストミスして投げ直そうと回収していたらグンッって重みが….
急いで回収してみたら……


ナイス フィッシュ🐟
釣れました~~~~✌🏻✌🏻✌🏻✌🏻✌🏻

やっぱり沈み蟲なんですよ~(‾◡◝)
沈み蟲最強‼️‼️‼️
その後も投げ続けたけどあたりが無くなり場所移動🚗
次に来た野池はすっごい数の小バスが沸いていて、
「こりゃ~釣れる、うひょろひょろひょろ~」っとD蔵さんが言ってました笑笑
今回は小バス狙いで デラクー1/4 を使いました( ノ ゚ー゚)ノ
まずは、D蔵さんに使い方をレクチャーして貰っているときに1匹Get✨
その後D蔵投げたら1匹釣ってまた投げたら1匹釣ってってしていたので
早速あやなっちも投げてみたら、全然相手にしてくれない(╬▔皿▔)╯
なんだこの小バス達╰(‵□′)╯
近寄って来いよ‼️‼️D蔵はぼこすか釣ってたやんけ💢💢
あぁん?人見てんのか?お?こら💢
とぶち切れながら何回か投げていたら、急に喰いつきが良くなる時があって
なんでなんだろうと思いながら、投げ続けていたけど
全然釣れない‼️💢まー---じで釣れない‼️‼️デラクー難しい‼️💢
D蔵さんにヘルプして聞いてみると
小バス達虫食べてたらしく、バス達は上側を気にしているらしく
バスの下側じゃなく上側でデラクーを見せてあげると釣れるよ‼️と教えてもらい
早速トライ\^o^/\^o^/
いわれた通りにしたら…

釣れました~~~~✌🏻✌🏻✌🏻
え~~~~皆さんの言いたい事は、なんとなく分かります😊
ちっちぇ~~~~~~~
って思っていますよね??
はいはい、あやなっちもD蔵も思ってましたよ(づ ̄ 3 ̄)づ
大きさは…..なんと…..
10㎝
wwwwwwwえ~かわいい~~~🥴wwwwwww
満足したので帰ろうってなったんですが
D蔵さんがあと1投だけ投げたいと言うので投げたら…

ちょっと大きめのバスが最後に釣れました~~✌🏻✌🏻
ここで釣り人あるあるの
ラスト1投、ラスト1投、ラスト1投。
の全然ラストじゃないって言うあれが発動し長くなるので強制終了🔚
今回は大きさはそこそこだったけど、
数がそれなりにあったので楽しかったですo((>ω< ))o
今回使ったデラクーとバイブレーションは秋のバス釣り🍇🍁に最もオススメの商品になっております‼️

当店オススメのバスコーナー設置しました👏🏻👏🏻
説明付き&写真付きでめちゃくちゃ分かりやすくなってま~す🎉✨
皆さんお1ついかがでしょうか?
今回のブログはここまで~
ではでは~👋🏻👋🏻
讃岐ノ丸亀店(SanukinoMarugame)の新着記事
-
2025/04/23
GWセール開催中&25日タックルベリーdayのご案内😁
-
2025/04/17
新入荷&GWセールのご案内🥰
-
2025/04/16
中古商品入荷のご案内😀
-
2025/04/11
新品商品入荷のご案内😀
-
2025/04/02
中古商品入荷のご案内😀
-
2025/03/17
新品・中古入荷&春の買取りキャンペーンのご案内🌸