タックルベリー
2023.07.09
あ~~~~美味しかった🤤✌🏻
おっす!オラあやなっち^0^
今回のブログは、なんと…..
丸亀店初の、前編・後編 で分けて書きます
前編担当が…あやなっち キス
後編担当が…かなむ~ バス
で書いていきます笑笑
それじゃあ、まずはキス釣りから~どうぞ(σ`д′)σ
先日、わくわくドキドキのキス釣りに行ってきました🎣
あやなっち初のキス釣り🤟🏻
早起きが苦手なあやなっちですがこの日はなんと8時起き🕗😐
凄い早起きだ、自画自賛しながらさあ出発進行🚗🚗
雨降るなよ~って前日のブログに書いてたんですが…

まさかの土砂降り、ふざけんな~って車の中で怒ってました(╬▔皿▔)╯
小雨パラパラたまにちゃんとした雨でまた雨が情緒不安定🌦️
そんなこんなで目的地に到着‼️‼️
あやなっち、D蔵は、ワーム
かなむ~はゴカイで
さあ釣り開始だぁぁぁぁぁっと意気込んで第1投
まさかの根掛かり😥😥
いつもはD蔵さんが糸とか全て準備してくれてるんですけど
今回の準備はあやなっち自分で1部(糸結ぶだけ)やったのですが
その糸の結び方が悪くて根掛かり退けようと
ひっぱたら仕掛けもろともさようなら👋🏻😥
幸先悪目でD蔵さんに仕掛け治してもらっていざ本番⊙.☉
ちょこちょこアタリはあるもののなかなか掛からない
その時かなむ~は横でぼこぼこ釣ってたけど…
さすがに釣りなさ過ぎてかなむ~が
あやなっちに1匹だけでも釣らそうと
良い所に投げてアタリを確認して竿をパスしてくれたり
やり方を教えてくれたりと至れり尽くせり状態
そこまでして貰ってやっと1匹釣れました✨✨✨

ありがとう、かなむ~
一生分の感謝を心の中で言いました

釣り開始から2時間
D蔵 1匹
かなむ~6匹
あやなっち 1匹
でなかなか渋い…😑😑😑
お腹も空いたしエサも少なくなってきたので
買い出しとご飯と場所移動🚗🚗

安定のうどんを食べ、エサ調達して準備万端

さあ、次は砂浜で釣り開始‼️‼️
なんとかなむ~が1投目で3匹同時Get🎣✨
あやなっちも早速投げ、まさかの…..

2匹同時Get✨✨
なにこれ、たっのしい~~~って盛り上がってた直後
あやなっち渾身のフルキャストしたら仕掛けだけまたまたさようなら👋🏻👋🏻
はい、2回目です∑( 口 ||
またまたD蔵さん召喚してセッティングしてもらい
釣り開始🎣
あやなっちの面倒をずっとみてたD蔵さんも1匹Get✨✨
わーわーきゃーきゃーしてる横で我らがかなむ~
3匹Get、2匹Getと着実に数を稼いでいって
急に釣れなくなり終了🔚
バス行くかどうか話していたらD蔵さんがあるものを発見‼️😮
それは~~~~マテ貝の穴
D蔵さんマテ貝を採った事が無いらしく時間も余裕があったので
やってみようと言う事で~

急いで伯方の塩とスコップを買ってきてマテ採り開始✨
かなむ~とD蔵がスコップで穴を堀り
あやなっちが塩を入れる
始めての共同作業~笑笑

プロの方も来てくれてましたwwww

一人で何か喋ってたD蔵さん😎

触れないのでスコップ越しに📸

皆でもちゃんと撮りました
マテ貝あんまり写ってないけど…笑笑
キスを2時間と2時間やってマテ貝2時間やってました笑
マテ採りをやるかたに1つ アドバイスです‼️‼️
しっとりタイプの塩よりさらさらタイプの塩の方が良いですよ笑笑
ほんっとにしっとりは厄介でした、爪の中に入ったり…
マテ貝は家で1日砂抜きしてバター焼きに
キスはやっぱり….

天ぷらにしました💫💫
家帰って数えてみたらキス
24匹
なかなか渋かった…🥲
マテ貝は
6匹
こちらもなかなか….腰が痛い…🥲
近々リベンジいってきます( •̀ ω •́ )y
あやなっちのブログはここまで~
次回かなむ~によるバス釣果になります🎣
お楽しみに~~😎
ではでは~👋🏻👋🏻
讃岐ノ丸亀店(SanukinoMarugame)の新着記事
-
2025/04/23
GWセール開催中&25日タックルベリーdayのご案内😁
-
2025/04/17
新入荷&GWセールのご案内🥰
-
2025/04/16
中古商品入荷のご案内😀
-
2025/04/11
新品商品入荷のご案内😀
-
2025/04/02
中古商品入荷のご案内😀
-
2025/03/17
新品・中古入荷&春の買取りキャンペーンのご案内🌸