タックルベリー
2020.09.08
高知店★左手の薬指…
こんにちは!
◆土佐高知店◆
ブログ担当のりっきーです(°ω°)!
今日エサ用の冷凍庫を掃除している時に
板氷に挟まれて左手の薬指にあざが出来ました。
痛いです。ジンジンしてます…。ツライ
左手の薬指…大事な指を怪我しました…
まあ全部の指大事だけど(°_°)。
キーボードを打つ時にやたらと
薬指を使うんですよね…私。
いたいけどキーボードをバチバチと
打って行きましょうかね(°Д°)板氷め…
さてさて!!
今日は釣果情報なりー★



シーバス!
シーのバスですね!キレイ!!
お客様から頂いた釣果写真でございます★
ありがとうございますッ!!!!!
マルスズキ ダイワ モアザンレイジーファシャッドJ 138F
ヒラスズキ ↑と同じ↑
マルスズキ アムズデザイン リッパー90
です(°Д°)
河川のかなり上流域で釣ったみたいです!
サイズも60オーバーでめちゃくちゃ
引いたみたいですよ~ヒラはめっちゃ
引くらしいですね!!!いやーすごい!!!!
ちなみにこちらのルアーはすべて
高知店で購入したもの。
いやあああああ(°∀°)!!
ありがたいです!!お見事です!!!
ありがとうございます!!!!!!
立派なシーバスですね~
楽しかっただろうな~~♪
私もシーバス何度か釣った事ありますけど
めっちゃ楽しいんですよね!!
私はエサだったけど、ルアー釣りだと
ゲーム性もあっていいですよね♪
シーバスカッコいいし!!!!!
シーバスっていつまで釣れるんだろ??
…
って調べたらオールシーズン
いけるみたいですね!!捕食パターンが
違うだけみたい!!だからベイトに合わせると
春夏秋冬いつでもつれるみたい★
あと、秋は産卵シーズンを控えたシーバスが
体力をつける為にいっぱい食べる時期なんだって!
だから引きもつよくて、大きなシーバスが
釣れやすいみたいですよーー!!
場所は、河川、港湾、サーフ、磯等
いろんなポイントでつれるみたい!!
初心者が始めるにはいい季節!!!最高!!!
あとなんか、鮎が河川を下って産卵行動を
とる時期でもあるらしくって、(落ちアユ)
シーバスのベイトになるらしくて、
夕方から夜にかけて川の流れが速く
水深が浅い瀬が狙い目らしいです(°ω°)!!
(落ち鮎パターンっていうらしい)
ほーーーーーん(°p°)!!
是非これをみたあなたも
高知店でルアーを購入してから
釣りに行ってみてくださいね☆
うん。
今日はこのくらい。
最後に愛媛県の松山店で飛び回っていた
ギンヤンマちゃんでお別れ…
ばいばいきーん★

ツカマッター
土佐高知店(Tosa Kochi)の新着記事
-
2025/04/30
★中古入荷情報★
-
2025/04/29
★ルアー+中古タックル入荷★
-
2025/04/26
★釣果報告&商品紹介★
-
2025/04/24
新品割引きセール前日!!(^u^)✧
-
2025/04/19
★セール開幕2日目(^○^)★
-
2025/04/17
明日18日よりGWセール開催!!\(^o^)/
月別バックナンバー
-
2024年12月(9)
-
2024年11月(6)
-
2024年10月(2)
-
2024年9月(5)
-
2024年8月(8)
-
2024年7月(8)
-
2024年6月(6)
-
2024年5月(9)
-
2024年4月(10)
-
2024年3月(8)
-
2024年2月(7)
-
2024年1月(6)
-
2023年12月(8)
-
2023年11月(9)
-
2023年10月(3)
-
2023年9月(3)
-
2023年8月(5)
-
2023年7月(7)
-
2023年6月(4)
-
2023年5月(7)
-
2023年4月(10)
-
2023年3月(4)
-
2023年2月(4)
-
2023年1月(6)
-
2022年12月(3)
-
2022年11月(2)
-
2022年10月(1)
-
2022年8月(4)
-
2022年7月(7)
-
2022年6月(4)
-
2022年5月(4)
-
2022年4月(3)
-
2022年3月(6)
-
2022年2月(4)
-
2022年1月(6)
-
2021年12月(7)
-
2021年11月(5)
-
2021年10月(8)
-
2021年9月(6)
-
2021年8月(3)
-
2021年7月(6)
-
2021年6月(5)
-
2021年5月(7)
-
2021年4月(3)
-
2021年3月(7)
-
2021年2月(5)
-
2021年1月(4)