タックルベリー
2024.03.30
縦と横
こんにちは!琵琶湖大津店のたきです
27日に放流があったので28日に嵐山フィッシングエリアに行ってきました!
朝イチからパラダイスを求めていきましたが思っていたより現実は厳しく、釣れはするものの連発しても2連続止まり、
なんだかんだで午前中で10本ちょいしか釣れませんでた。
午後からは嵐山の常連さんと仲良くはなして、隣にお邪魔さしてもらって一緒に釣りをすることに。
常連さん同士、話しているうちに5人ほどの集団になりました笑
僕は横の釣りしか今までしてきませんでしたが縦釣りが上手な常連さんにレクチャーしてもらうと面白いほど釣れはじめました!


今回の放流の中マスもめちゃくちゃ引いてくれます!!
何度かブログにも書いてると思いますが僕の使っているネットがナナマルすっぽりネットなので魚が小さく見えます笑
大きい魚を狙う方にはお勧めですが、魚を大きく見せたい方にはあまりお勧めしません笑


ポゴも好調でした!
この日はセニョールトルネードはあまり効きませんでしたがポゴやメタルなど得意のボトムのパターンが好調でした!
バイトは多いもののキャッチまで至らないことが多くAエリアでおよそ10バイト5フィッシュとハマれば釣れる状態でした。
4時ぐらいから雨予報だったので早めに切り上げ、最後に前回放流でもブルックがたまっていたBエリアポイントを探ってみると

しっかりブルックをキャッチ!
3バイト1フィッシュでした!
トータル
~30cm15本
30~45cm10本
45~50cm5本 ほど、の釣果になりました
ルアーはプラチナムX、ポゴ、サカサニョロ、ツーウィンがよく釣れました!
この日までは縦つり釣れて当たり前と考えるアンチでしたがやってみるとアタリの取り方やレンジキープの難しさ、意外にも奥が深いことに気がついて楽しかったです!
気温が上がってバスも釣れてるみたいなので近々いってきます!
以上、たきでした
琵琶湖大津店(Biwako Otsu)の新着記事
-
2025/04/28
最新入荷情報!
-
2025/04/21
中古&新品入荷情報
-
2025/04/18
入荷情報&セールのご案内
-
2025/04/14
中古&新品入荷情報!
-
2025/04/11
新品&中古入荷情報!
-
2025/04/07
中古&新品入荷情報!
月別バックナンバー
-
2024年12月(11)
-
2024年11月(8)
-
2024年10月(10)
-
2024年9月(13)
-
2024年8月(5)
-
2024年7月(7)
-
2024年6月(3)
-
2024年5月(3)
-
2024年4月(8)
-
2024年3月(2)
-
2024年2月(5)
-
2024年1月(6)
-
2023年12月(3)
-
2023年11月(3)
-
2023年10月(2)
-
2023年9月(6)
-
2023年8月(5)
-
2023年7月(2)
-
2023年6月(2)
-
2023年4月(2)
-
2023年3月(3)
-
2023年2月(2)
-
2023年1月(5)
-
2022年12月(3)
-
2022年11月(4)
-
2022年9月(2)
-
2022年8月(3)
-
2022年7月(1)
-
2022年6月(2)
-
2022年5月(1)
-
2022年4月(5)
-
2022年3月(5)
-
2022年2月(3)
-
2022年1月(3)
-
2021年12月(1)
-
2021年10月(2)
-
2021年9月(3)
-
2021年8月(1)
-
2021年7月(2)
-
2021年6月(3)
-
2021年5月(6)
-
2021年4月(2)
-
2021年3月(3)
-
2021年2月(4)
-
2021年1月(2)