タックルベリー
2023.11.08
魚と勝負しろ!IN琵琶湖
オッス!オラさやへい!
今回は大垣店の店長中村さんと琵琶湖、琵琶湖水系を探索して来ました!!
たまには琵琶湖らしい釣りをしたくてメインだった水路、内胡近くのオープンエリアから入りました!!
とりあえず坊主は回避したく一発目からヘビキャロをチョイス!!
ワームは定番のエビシャット!!小魚がベイトの時やウィードが多いエリア、食いが渋い時などはエビシャットの手足を全てちぎり、テールに切り込みを入れます。これが釣れるんですよ。
狙うところはワンドの入り口付近で流れの当たるエリア!その周辺だけウィードがしっかり生えており途中には良い感じの駆け上がりがあるなんともおいしそうなピンスポット!
遠投はそこまでしなくても届くのでヘビダンでも良かったのですが良い感じのシンカーが無かったのでヘビキャロを選択!
数投したところでアタリが!ウィードを抜けた瞬間でした!アワセると沖でバスが跳ねたので気持ちよく寄せてくると綺麗な良いバスでした!

その後何投か投げましたが連発せず小バスだけでした!
中村さんはシャットのジャーキングで小バスをボコボコにいじめていました!
その後メインの水路、内胡に入りました!
良い感じの流れ込みで安藤ちゃんのポルティオシャットのリアクションダウンショットでフォール中にでかそうなバスを掛けたのですがフッキング間に合わずおさらばでした。スピニング練習します。
その後は中村さんがビックベイトでバイトがありましたが乗らず。悔しい思いをしながらパターンを探していました。
するとシャット、ミノー、ドライブスティックなどの反応が良くサイズは出ませんでしたがポツポツ釣れる様な感じでした!
雨もぱらつき、暗くなってきてそろそろ帰ろうか位のタイミングで仲村さんヒット!30ちょっとのバスでした!ヒットルアーは中村チューンされたなんかのワームでした。詳しくは大垣店まで。
今回もこんなもんにしといたる。
したっ!
琵琶湖草津店(Biwa-Ko Kusatsu)の新着記事
-
2025/04/28
GWセール開催中です!!
-
2025/04/16
【お得】ゴールデンウィークセール【告知】
-
2025/04/14
最新中古入荷情報
-
2025/04/07
最新中古入荷情報
-
2025/03/25
沢山の買取ありがとうございました!
-
2025/03/10
新入荷情報!
月別バックナンバー
-
2023年11月(4)
-
2023年10月(5)
-
2023年9月(3)
-
2023年8月(7)
-
2023年7月(7)
-
2023年5月(1)
-
2023年3月(2)
-
2023年2月(2)
-
2023年1月(1)
-
2022年12月(3)
-
2022年11月(5)
-
2022年10月(2)
-
2022年9月(4)
-
2022年8月(2)
-
2022年7月(4)
-
2022年6月(6)
-
2022年5月(4)
-
2022年3月(3)