タックルベリー
2025.08.29
久しぶりの幸丸さん【幸丸】
こんにちは!伊勢崎みやこ町店さいと~です(^_-)-☆キャピーン
まだ暑いですからね。
再び海に逃げてきました、はい。
さて、今回の釣行は・・・
千葉県旭市飯岡の船宿、幸丸さんに乗船させていただきました!

このブログでも何度もお世話になっている船宿さん。
前回から1年ぶりくらいにやって参りました!
過去の釣行は以下のリンクよりご覧くださいね~ヽ(^o^)丿
~釣り場情報~
【幸丸】
千葉県旭市飯岡3545-1
●営業時間●
午前船4時30分ごろ、
午後船は12時ごろ出船。
●休業日●
毎月第二火曜定休
●釣り物●
ひとつテンヤ、ショウサイフグ、アカムツ、ルアー、ヒラメ、ヤリイカ、ホウボウ、シロギス、マハタ等。
●施設情報●
※受付の場所が変わりました!船着き場に駐車をして、そこから少し歩くと新発券所があります。
※船着き場の駐車場は少し狭いので、十分注意して奥から綺麗に駐車していくのが好ましいです。
・釣り座は先着順(午前船は前日の13時から、午後船は当日の6時から場所取り可)。
・テンヤは5~12号くらいがメイン。
・ラインはPE1号、リーダー4号前後。
・小型ジグの使用OK。
・魚捌きオプションあり(要予約)。
・氷は1ブロック無料(塊かバラいずれか)。
※一部ホームページより抜粋
●この日の流れ●
午前船の受付開始は、午前2時半~3時頃。
券売機で券を購入します。
横のテーブルで住所、名前などを紙に記入。
最後に入口正面で、釣り座を先着順に選ぶことが出来ます。
4時頃に乗船開始。船長の案内があるまで乗ってはいけません。
合図があったら、選んだ釣り座へ移動。
4時ごろ出船となりました。
午後船は12時頃出船。
今回は通しだったので移動は有りませんでした。
※日により違うので、詳しくはホームページかお電話でお問い合わせください!
~釣り開始~
やってきました・・・一昨年以来のダブルヘッダー!
午前船、午後船ぶっ続けで乗船するのにはわけが・・・。
そう!
幸丸さんでは現在、大鯛祭りを開催中!
3キロ以上で乗船券。
5キロや、7キロを超える大鯛を釣るともれなく商品券がもらえるという面白い企画。
当然7キロ越えを狙うべく、ダブルヘッダーと言う訳ですね(笑)
朝は少し早く、4時頃出船となりました。
天気は晴れ。風が全くなく波も無い。ベタ凪ってやつですね。

釣りはしやすくていいんですがね~。
案の定、エビの反応が悪すぎる・・・
マイクロベイトを絡んでるんじゃないかなぁ~とか思った私は、ジグやらタイラバやら色んな物を試しました。
9時頃までですかね。
同行者がテンヤで頑張ってくれてるので、違った切り口を見つけようと頑張ってみましたが、反応は皆無。
とはいえ、一瞬のアタリとかはあったんですがね。
到底掛けられるようなものでは無かったです。
よおやく9時頃になると、テンヤの反応がちらほら出てきました。
そのタイミングで自分もテンヤにシフト。

最初に釣れたのは、マハタさん!
ボーダーラインの可愛い、美味しいお魚です。
本命じゃないけど、これは嬉しい一匹ですね(^^♪

続いて上がってきたのは、ハナダイさん。
真鯛とそっくりですが、エラぶたの縁が赤いのが特徴だそうです。
可愛いサイズだったので、ありがとうとリリース。
この後もハナダイさんやらカサゴさんやらばかりで本命には出会えず。
隙間隙間でジグを投入しましたが、こちらも皆無。
マジでくわねぇな・・・。
さらっと午前中終了です(笑)
午後になると風が出て、波も強くなりました。
前半はあまり潮が効いていませんでしたが、後半になるにつれ効いてきた印象です。

さすがに午後はテンヤメイン。
色んな仕掛けを試していると・・・

子ビラメさんがHIT!
平たい魚、可愛くて好きです・・・。

午後もカサゴさん。
いっつも釣れるねチミは。
そ~っと上げてこないと水圧で膨らんじゃうので、リリースが大変。
真鯛もちょくちょく釣れましたが、良いサイズには出会えず・・・。
後半にいいアタリがあったので、すかさず捕えると・・・

ちょっといいサイズのヒラメさんでした。
~釣り終了~
大型はおろか、本命にもなかなか出会えない釣行でした。
周りの方々は釣っていたので、完全に腕ですね~(^_^;)
その中でも、過去一色んなことを試せた今釣行。
これが次回に生かせたらめっちゃ良いんじゃない??
今回はこんなもんでご勘弁を。
次回にご期待ください(笑)
~以上、釣果情報でしたぁ~
~タックルデータ~
ロッド:18炎月一つテンヤマダイ240MH
リール:20ツインパワーC3000XH
ライン:オードラゴンX8 200m-0.8号
リーダー:船ハリス5号
テンヤ:貫撃遊動テンヤ8号、10号。ビンビンテンヤ5号
~テンヤ用品も伊勢崎みやこ町へ!~


※写真には販売済みのものも含まれている場合があります。
各種取り揃えてございます。
釣行時にはぜひお立ち寄りください(ー_ー)!!
それでは、ご来店おまちしております。
以上、さいと~でしたぁ。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
〒372-0801
群馬県伊勢崎市宮子町2922-2
TEL:0270-40-5200
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
伊勢崎みやこ町店(Isesaki Miyako-cho)の新着記事
-
2025/08/29
久しぶりの幸丸さん【幸丸】
-
2025/08/29
8/29入荷情報【伊勢崎みやこ町】
-
2025/08/25
本日は買取UP★【伊勢崎みやこ町】
-
2025/08/23
内陸暑すぎ【大芦川F&Cフィールドビレッジ】
-
2025/08/23
25日は買取UP★【伊勢崎みやこ町】
-
2025/08/21
愛媛遠征パート3【レンタルボート清家】
月別バックナンバー
-
2024年12月(20)
-
2024年11月(20)
-
2024年10月(14)
-
2024年9月(16)
-
2024年8月(14)
-
2024年7月(12)
-
2024年6月(11)
-
2024年5月(7)
-
2024年4月(11)
-
2024年3月(6)
-
2024年2月(9)
-
2024年1月(2)
-
2023年12月(7)
-
2023年11月(9)
-
2023年10月(9)
-
2023年9月(5)
-
2023年8月(7)
-
2023年7月(6)
-
2023年6月(12)
-
2023年5月(11)
-
2023年4月(9)
-
2023年3月(7)
-
2023年2月(3)
-
2023年1月(7)
-
2022年12月(8)
-
2022年11月(10)
-
2022年10月(1)
-
2022年9月(5)
-
2022年8月(3)
-
2022年7月(6)
-
2022年6月(7)
-
2022年5月(9)
-
2022年4月(17)
-
2022年3月(18)
-
2022年2月(12)
-
2022年1月(13)
-
2021年12月(14)
-
2021年11月(8)
-
2021年10月(16)
-
2021年9月(11)
-
2021年8月(15)
-
2021年7月(13)
-
2021年6月(13)
-
2021年5月(12)
-
2021年4月(18)
-
2021年3月(18)
-
2021年2月(21)
-
2021年1月(19)