タックルベリー
2021.01.31
解禁直前!!九頭竜川サクラマスの河川状況&在庫情報!!
おはこんばんちはなら姫田です。
いよいよ明日から九頭竜川のサクラマス釣りが解禁です!!
しかーし!!昨年とはまるで状況が違いますので、エントリーには注意が必要です!
何が違うのか、それは
雪!!!
福井県では1月10日頃に観測史上3番目に多い豪雪がありました!
もう20日も前ですが、九頭竜川の河川敷には大量の雪が残っています!
豪雪時は九頭竜川、足羽川、日野川の河川敷が行き捨て場となり、今もなお重機やダンプ車が行きかい除雪作業を続けている状況です。
特に九頭竜橋~8号線までの両岸は道が細く、路肩に車が止まっていると除雪作業の妨げとなる可能性が高いです。一部では捨てられた雪が中州まで繋がって足場となっており、そこにショベルカーが作業している場所もありました。
また、九頭竜橋右岸の下流側、例年であればここからエントリーされる方も多いのですが、今年は雪捨て場となっており歩くこと自体も危険な状況です。

駐車の問題を解決したうえで安全にエントリーできそうなのは中角~高屋橋までです。
そこも大きな除雪車が行き来しますので邪魔にならないようにしてください。
また、河川敷全体が今も雪に埋もれており、橋の上から見た限りでは雪の深さがわかりませんでした。
一部の消波ブロックも雪に埋もれており、初めて来られる方には危険な状況です。
水量のほうは雪解け水や昨日の雨の影響もあり昨年よりも多いように見えます。

また、水温も低いので、ウェーディングの際は要注意です。
エントリーの際は必ず対策のうえ、複数人での釣行を推奨いたします。
河川の状況については明日も引き続き報告いたしますが、釣りの前に必ず各ライブカメラを確認してください。
このまま順調に雪が溶けていけば16日の第二解禁の頃にはスッキリだと思います!
怪我をしては元も子もないので、安全に釣りができるタイミングを気長に待ちましょう。
それでは当店の中古在庫情報です!!
現在当店では特設サクラマスコーナーの下に中古サクラマスルアーを展示中です!!

が、これが全てではありません!!
店舗奥側の中古ルアーコーナーにも大量のサクラマスルアーがあります!!

おそらくですが中古サクラマスルアー在庫量は福井県で一番の自信あり!!
毎年シーズン後半にはほぼほぼ売り切れてしまうので、お早めに確保してください!
今ならシュガーディープシリーズ、リッジシリーズ、ビットストリームシリーズ、チェリーブラッドシリーズの中古品が大量にありますよ!!
えー新品がいいなー。というお客様!
当店は新品商品も激安です!!
は!?ってなる値段の新品特価ルアーも大量に用意しています!

定価で買うなんてありえないです(笑)
当店は天池橋から車で3分ほどです。サクラマス釣りの際は是非お立ち寄りください!
BiG Berryふくい店(BiG Berry Fukui)の新着記事
-
2025/02/28
会員ランク切換反映の最終日です!
-
2025/02/25
本日開催!買取額25%UP!!
-
2025/02/21
ジャッカル新品商品、入荷!!
-
2025/02/14
お買い得コーナー、新設ッ!!
-
2025/02/12
オリジナルカラー発売日のお知らせです!
-
2025/02/09
ジャクソン製品が多数新入荷!!
月別バックナンバー
-
2024年12月(8)
-
2024年11月(2)
-
2024年9月(3)
-
2024年8月(5)
-
2024年7月(3)
-
2024年6月(7)
-
2024年5月(2)
-
2024年4月(4)
-
2024年3月(3)
-
2024年2月(2)
-
2024年1月(3)
-
2022年12月(6)
-
2022年11月(6)
-
2022年10月(6)
-
2022年9月(4)
-
2022年8月(5)
-
2022年7月(5)
-
2022年6月(4)
-
2022年5月(1)
-
2022年4月(7)
-
2022年3月(8)
-
2022年2月(10)
-
2022年1月(17)
-
2021年12月(22)
-
2021年11月(25)
-
2021年10月(24)
-
2021年8月(1)
-
2021年5月(2)
-
2021年4月(3)
-
2021年3月(5)
-
2021年2月(11)
-
2021年1月(16)