タックルベリー
2020.12.05
12/4 釣果情報!
こんにちは。スタッフ舩木です。
4日は休日だったため、越前海岸の漁港を軽くランガンしてきました!
といっても、午前中は私用があったため、夕マヅメを意識し、14時ごろから釣行開始。日中のライトゲームで定番の、マイクロワインドで攻めることに。
壁沿いや、藻の周りなどを丁寧に探っていくと、この釣り定番外道である「アナハゼ」が戯れてくれます。(「アナハゼ」が気になる方は、是非画像検索で調べてみてください!華やかさとグロテスクが入り混じった、独特の見た目で楽しませてくれます。)
アナハゼばかり釣っていても仕方がないので、立ち位置を変えたり、レンジを変えたりしていると、なにやら細長めの魚がヒット!アジにしては変な引きだな~と思ってあげてくると…

え…?カマス…?カマスって10月ぐらいまでじゃないの…?12月に釣れるってどういうこと…?
気を取り直して、カマス狙い定番の「月下美人 小鉄」に変更して底から30cm程度をイメージしながらゆっくり引いてくると、ガンガンアタックしてきます。その後2ヒットするものの、どちらも抜き上げ時にポロリ…。動揺が隠せておりません…。
16時ごろになると、カマスからクサフグにアタリが変わったため、納竿としました。
気温が下がり、すっかり冬に近づいてきたと思っていたら、海中はまだまだ秋のようです。完全に想定外だったため準備していませんでしたが、カマスサビキや小型のメタルジグがあれば更に釣果を伸ばすことが出来たと思われます。
マイクロワインドは、手軽に魚に出会うことが出来るのでオススメですよ!狙える魚も、アジ・メバル・カサゴ・カマスと豊富!足元をチョンチョンやるだけで、意外と魚がつれちゃいます!ダート系のジグヘッドは重めのものが多いので、ベイトフィネスに挑戦したい方にもオススメです!詳しくはスタッフ舩木まで!
本日もご来店お待ちしております。
BiG Berryふくい店(BiG Berry Fukui)の新着記事
-
2025/02/28
会員ランク切換反映の最終日です!
-
2025/02/25
本日開催!買取額25%UP!!
-
2025/02/21
ジャッカル新品商品、入荷!!
-
2025/02/14
お買い得コーナー、新設ッ!!
-
2025/02/12
オリジナルカラー発売日のお知らせです!
-
2025/02/09
ジャクソン製品が多数新入荷!!
月別バックナンバー
-
2024年12月(8)
-
2024年11月(2)
-
2024年9月(3)
-
2024年8月(5)
-
2024年7月(3)
-
2024年6月(7)
-
2024年5月(2)
-
2024年4月(4)
-
2024年3月(3)
-
2024年2月(2)
-
2024年1月(3)
-
2022年12月(6)
-
2022年11月(6)
-
2022年10月(6)
-
2022年9月(4)
-
2022年8月(5)
-
2022年7月(5)
-
2022年6月(4)
-
2022年5月(1)
-
2022年4月(7)
-
2022年3月(8)
-
2022年2月(10)
-
2022年1月(17)
-
2021年12月(22)
-
2021年11月(25)
-
2021年10月(24)
-
2021年8月(1)
-
2021年5月(2)
-
2021年4月(3)
-
2021年3月(5)
-
2021年2月(11)
-
2021年1月(16)