タックルベリー
2020.10.23
10/22リバーシーバス釣行!!
こんにちは。スタッフ舩木です。
皆様も意識されている方が多くなってきたであろう『落ち鮎シーバス』!先日も川に浸かってきました!
結果から言うと、計4時間浸かって2回の水面爆発!しかし乗らずにボウズでした…。
先日までは秋晴れ続きの渇水で、水深30cm程度の場所も多くありましたが、今週末にかけての雨で多くの場所で増水する事が予想されますので、ウェーディングの際は気をつけてください。
プラグは、ジョイクロ178などのスイムベイト系よりも、ウェイキーブー137のようなウェイクベイトに好反応でした。アップに投げてテロテロ流すよりも、ダウンにキャストして水を当てながら流していくとバンッ!と水面を割るような感じです。
1週間ほど前までは銀ピカだった鮎も、昨日の釣行ではしっかりと婚姻色が出ており、これぞサビ鮎というような体色になっていました。反応も白一色、チャート一色といったカラーよりも、サビ鮎に近いカラーのほうが反応が良かったため、釣行の際には落ち鮎カラーのプラグを準備しておいたほうが良いかも知れません。
ちなみに、写真のようなプラグが好反応だったためおすすめですよ!

ねらい目は雨が落ち着いた後の明後日の朝マヅメ辺りでしょうか…!ライフベストなどの装備をしっかり整えて落ち鮎シーバスを満喫しましょう!(最近熊の出没情報も多いため、そちらも注意してください。)
本日もご来店お待ちしています。
BiG Berryふくい店(BiG Berry Fukui)の新着記事
-
2025/02/28
会員ランク切換反映の最終日です!
-
2025/02/25
本日開催!買取額25%UP!!
-
2025/02/21
ジャッカル新品商品、入荷!!
-
2025/02/14
お買い得コーナー、新設ッ!!
-
2025/02/12
オリジナルカラー発売日のお知らせです!
-
2025/02/09
ジャクソン製品が多数新入荷!!
月別バックナンバー
-
2024年12月(8)
-
2024年11月(2)
-
2024年9月(3)
-
2024年8月(5)
-
2024年7月(3)
-
2024年6月(7)
-
2024年5月(2)
-
2024年4月(4)
-
2024年3月(3)
-
2024年2月(2)
-
2024年1月(3)
-
2022年12月(6)
-
2022年11月(6)
-
2022年10月(6)
-
2022年9月(4)
-
2022年8月(5)
-
2022年7月(5)
-
2022年6月(4)
-
2022年5月(1)
-
2022年4月(7)
-
2022年3月(8)
-
2022年2月(10)
-
2022年1月(17)
-
2021年12月(22)
-
2021年11月(25)
-
2021年10月(24)
-
2021年8月(1)
-
2021年5月(2)
-
2021年4月(3)
-
2021年3月(5)
-
2021年2月(11)
-
2021年1月(16)