タックルベリー
2025.07.31
イカメタル!…だったはず…
いつもご覧いただきありがとうございます!
タックルベリー富山たかおか店スタッフ渋谷です!(^^)ノ
【釣果情報】
先日、富山店スタッフ酒井氏が
(‘ω’)「渋谷さ~ん!もう一回くらいイカメタル行きたいっす」
などとぬかしており、あーでも希望休取ってないから偶然シフトの休み被ってたらね~
と言ったのですが
まさかの休み被り!!
ということで先日酒井氏と再度イカメタルに行って参りました(^^;)
今回お世話になったのは石川県志賀町にあります御殿丸さん!
小さな船ですが優しくサービス精神旺盛でめちゃくちゃ良い船長さんなんですよ!(^▽^)/
という事で集合場所に到着しましたが…あれれ?
15分前にも関わらず我々と船長しかいません…聞いてみると
(´∀`)「今日渋谷さんたちだけなんですよ」
なななんと!!一隻貸切!?
しかも乗合の料金のままでいいと言って下さいました!
芝田船長、神対応(´;ω;`)
そうと決まればこっちも全力でエンジョイさせていただきましょう!という事で各々準備開始
そして、我々がこっそり持って来たタイラバタックルを用意していましたら船長が
(´∀`)「タイラバするなら最初に漁礁いきましょうか」
芝田船長、神対応 パート2!!
いつも本当にありがとうございます(´;ω;`)
ということで早速船に乗り、レッツゴー!!

ちょっと風がありましたが、涼しくていいじゃん(´∀`)
20分ほど走り水深50mくらいの漁礁のポイントに行ってもらいました!
まずはタイラバから!今回は数年前から釣れる釣れると言われている物の食わず嫌いしていたビンビンスイッチを使ってみます
流行り物を使いたくない逆張りオタクの渋谷ですハイ
いつも通り10回転程巻いて落としてを繰り返していきます
あ、この時点でビンビンスイッチの人気の理由がもう分かりました
これフォールめちゃくちゃ早いし巻き抵抗が少なくて楽です
これから使い込んでみます(^^;)
底付近で時折ショートバイトはある物のイマイチ乗りが悪くフッキングに至りません
ドテラでやっていたのですが相当風に流されていたのでいつもの巻き速度だと動き過ぎているのかもしれません(^^;)
試しに超デッドスローで巻いてみると
ゴゴゴゴゴッ!ゴン!ゴン!!
良いアタリ!!しっかりと送り込んで合わせてみると
ジィーーーッ!!
よっしゃあ乗った!!(^O^)ノ
首を振りながら時折突っ走る引き!間違いなくタイ!!
ばらさないように慎重に上げてくると…

一番喰い頃の40cmサイズ!!
ぶっちゃけ80cmの美味しくない大マダイより全然こっちの方が嬉しい(;´∀`)
すぐさま血抜きして締めていると隣の酒井氏にもアタリが!
しかしすぐさまバラシ!竿がちょっと固いようです(^^;)
といいつつ僕もその後同様のアタリが3回ありましたが全部ばらしました
釣りあがってきた子も一番下の針一本しかかかっておらず、どうにもショートバイトに悩まされました(-ω-;)
がしかし!今回タイラバはおまけですので(^^;)
というわけでタイラバはここでおしまいにして、本命のイカメタルを…
しません!!
取り出したるはバチコン仕掛け!
あ!良く見たら酒井氏もスッテじゃなくてバチコンが付いてる!(^^;)
ワームはモチロンイージーシェイカー、20号のシンカーを付けた逆ダンという仕掛です
前回ボトムでの反応が多かったので底まで沈めてフワフワ誘っているといきなり二人同時にレンコダイがHIT!
その後、少し間が空き、船の電気が効きだしたタイミングで…
ゴゴン!というアタリから
ジィーーーーッ!!
これはきただろ!!!
口切れしやすいので慎重にやり取りし、巻き上げてくると

やっぱりアジでした~!!
その後、コツを掴んだ酒井氏にも…

良いサイズのアジHIT!!
右端のグーサインは僕の残留思念体です(´∀`)
その後もタナとコツを掴みアジはボッコボコ!
船長さんも
(;´∀`)「この船でいまだかつてこんなにアジ釣った人いませんよ」
そりゃアジ大好きですから!(食べるのが)
という事でアジ釣りを楽しんでいたらどんどん時間が経っており残りあと1時間くらいしかなくなってしまいました(^^;)
さすがにイカなしで帰るわけにイカないので残り1時間ちょっとでイカメタルをし

ちゃんと釣りました(^^;)
ですが最終的なクーラーの中はこんな感じで…

…穴水の釣果かな?(^^;)
イカのオマケ感がすごいですが賑やかでいいじゃないですか(*´∀`)
ちなみにタイラバの釣果も、バチコンの釣果も、イカの釣果も酒井氏に圧勝!
前回の釣行で富山店のニューカマー、ガッキー氏に勝ったらしく浮かれていたところに現実をたたきつけてやりました( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
↑ちなみにその時のブログがこちらだそうです
道具を片付け、船長さんにご挨拶したあと、帰りの車内で酒井氏がボソッと…
(‘ω’;)「もう一回くらい行きたいっすね…」
と負け惜しみを言い出す酒井氏(笑)
そうかいそうかい(^w^)
僕は気分が良かったので帰り道全く眠くなりませんでした(´∀`)
ということで今が最盛期のイカメタル!各地でだんだんと釣果も上向いて来ましたのでこの機会にぜひトライしてみてくださいね!
そして!
イカメタルやってみたいけど道具持ってないし釣り方もわからない…
という方に朗報です!!
8月13日(水)
初めての釣り倶楽部
イカメタル釣り教室開催!!
ただいま参加者募集中です!!
お申し込みはこちらのページから受け付けております!
道具は全てレンタルをご用意しております!(^▽^)/
ご用意いただくのは船代とクーラーボックスだけでOK!!
釣り方から捌き方、食べ方まで全てスタッフがご指導いたしますので、釣りが全くの初心者の方でもご安心下さい!
お盆休みのレジャーの一環として是非ご利用いただければと思います!
是非ご応募ください(^O^)ノ
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
【TBDayのご案内】
毎月25日開催!!

タックルベリーDay!!
毎月25日にお持ち込みいただいた買取査定が…なんと!
全品25%UP!!
手放そうか迷っている釣具は是非毎月25日に当店までお持ちください!
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
【求人のご案内】
パート・アルバイト・契約社員・正社員
スタッフ大募集中!!
現在、タックルベリー富山店・富山たかおか店ともに私たちと一緒に働いてくれるスタッフを大募集中です!
社員希望の方は勿論、大学・高校生のアルバイトやパートさんも大歓迎!
袋詰め、シール貼りなどの事務仕事やレジ業務がメインなので
釣り未経験の方でも大丈夫!
平日のみの出勤・少ない日数・短時間の勤務も全然OKです!
車通勤OK!
交通費支給!
制服貸与!
スタッフ割引有!
昇格制度もありますのでとりあえずアルバイトから入ってのちに社員を目指すなんてのもOKですよ!
またスタッフも釣り好きが多いので一緒に釣りする仲間を増やしたい方や、釣りが上手くなりたい方には特におすすめです!!
詳しくは店頭スタッフ、または下記からお電話にてお気軽にご相談ください!
タックルベリー富山たかおか店
住所:高岡市北島234-3
TEL:076-625-1505
タックルベリー富山店
住所:富山市掛尾栄町3-7
TEL:076-493-8030
ご応募お待ちしております♪
富山たかおか店(Toyama Takaoka)の新着記事
-
2025/07/31
イカメタル!…だったはず…
-
2025/07/30
夏休みにサビキはいかがですか?
-
2025/07/20
イカゲソ、皆さんどうやって食べてます?
-
2025/07/16
釣り教室やってきました!
-
2025/07/13
2025サマーセール開催中☆☆☆
-
2025/07/11
本日より!サマーセール開催!!
月別バックナンバー
-
2024年12月(7)
-
2024年11月(8)
-
2024年10月(9)
-
2024年9月(9)
-
2024年8月(8)
-
2024年7月(9)
-
2024年6月(11)
-
2024年5月(9)
-
2024年4月(4)
-
2024年3月(9)
-
2024年2月(3)
-
2024年1月(3)
-
2023年12月(10)
-
2023年11月(10)
-
2023年10月(6)
-
2023年9月(5)
-
2023年8月(7)
-
2023年7月(8)
-
2023年6月(2)
-
2023年5月(6)
-
2023年4月(8)
-
2023年3月(6)
-
2023年2月(7)
-
2023年1月(7)
-
2022年12月(14)
-
2022年11月(5)
-
2022年10月(6)
-
2022年9月(5)
-
2022年8月(5)
-
2022年7月(6)
-
2022年6月(5)
-
2022年5月(8)
-
2022年4月(10)
-
2022年3月(6)
-
2022年2月(9)
-
2022年1月(9)
-
2021年12月(11)
-
2021年11月(6)
-
2021年10月(10)
-
2021年9月(8)
-
2021年8月(8)
-
2021年7月(8)
-
2021年6月(9)
-
2021年5月(10)
-
2021年4月(11)
-
2021年3月(12)
-
2021年2月(11)
-
2021年1月(6)