タックルベリー
2022.06.24
キャンプDEイン霞ケ浦2日目
キャンプDEイン霞ケ浦2日目。
荷物ギュウギュウの車内で1泊。
朝6時に起床し、とりあえず、最初40UPの釣れた水門に行ってみるかーと移動。
また釣れるかや!?と思ったものの、反応なしっ!
居なかったか~。
と
護岸の足元をみていると・・・
エビがいる!!て、テナガエビ!?
しかし、ど、道具が・・・ない!
ボックスの中を探してみると。前に使ったテナガ仕掛けの替え針だけを発見。
コレならと、ルアーロッドの穂先に糸を結び、エサは・・・ガルプ!
ガルプパワーで何とかならないかな~とカットして針に装着。
目の前落とすとハムハムと咥えて・・・

小っちゃなテナガエビGET。この後は・・・反応なしっ!というかガルプパワーも一瞬だけで、目の前に落としても、逃げていく・・・
うーん、ちゃんと揃えないとダメですね~次回釣行の際はしっかり仕掛けとエサを用意して行きます。
で、
バス釣りに戻り、美味しそうな流れ込み。釣れるでしょー
とイモをキャストすると、着水と同時ヒット!
メッチャ引く~40は余裕だな~と思っていると・・・
なんかおかしい・・・もしや!?

・・・・・・・
ですよね~~~!!
いや、もしかすると、まだバスいるかも・・・
と、
もう一回キャストしてみるも・・・・

2匹目w!!
溜まり場か!バスは居なさそう。
という事で、移動。
この後は移動しながらもまーたく反応なし!昨日とは全く違う結果。
夜7時まで釣りするも2日目はキャット2匹で終了で終了でした~
まぁ、2日目はいつもどーりな感じでしたね。
むずい。
1泊2日での霞ケ浦釣行。久々に全力で釣りしたので、クタクタにはなりましたが、楽しかったですね!
うーん、また来週も行こうかな?
でも、そろそろ山形・酒田でのキス釣りも気になるところ。
来週はキス釣り遠征でも始めますかね~
以上、多賀城中央店でした~
多賀城中央店 TEL:022-366-6807
多賀城中央店(Tagajo Chuo)の新着記事
-
2025/04/30
仙台港シャコ釣果いただきやした
-
2025/04/30
新商品PEライン入荷!
-
2025/04/29
エリアトラウト必殺ルアー?入荷です~
-
2025/04/29
ロックフィッシュ調査兵団【㏌久慈:後編】
-
2025/04/28
スウォーム80Sがスゴイ!
-
2025/04/28
ロックフィッシュ調査兵団【㏌久慈:前編】
月別バックナンバー
-
2024年12月(44)
-
2024年11月(36)
-
2024年10月(37)
-
2024年9月(43)
-
2024年8月(42)
-
2024年7月(39)
-
2024年6月(36)
-
2024年5月(35)
-
2024年4月(43)
-
2024年3月(32)
-
2024年2月(40)
-
2024年1月(40)
-
2023年12月(47)
-
2023年11月(48)
-
2023年10月(41)
-
2023年9月(49)
-
2023年8月(55)
-
2023年7月(52)
-
2023年6月(53)
-
2023年5月(56)
-
2023年4月(55)
-
2023年3月(52)
-
2023年2月(46)
-
2023年1月(50)
-
2022年12月(57)
-
2022年11月(59)
-
2022年10月(57)
-
2022年9月(48)
-
2022年8月(53)
-
2022年7月(56)
-
2022年6月(54)
-
2022年5月(60)
-
2022年4月(46)
-
2022年3月(48)
-
2022年2月(38)
-
2022年1月(44)
-
2021年12月(44)
-
2021年11月(49)
-
2021年10月(48)
-
2021年9月(41)
-
2021年8月(44)
-
2021年7月(40)
-
2021年6月(33)
-
2021年5月(36)
-
2021年4月(31)
-
2021年3月(32)
-
2021年2月(27)
-
2021年1月(29)