タックルベリー
2021.07.12
初めての釣り倶楽部第三弾!真鯛釣行編その壱
ども~!久々の登場となるTB多賀城中央店の月舘です。
出張からの釣り倶楽部という事で、昨日は仙台湾真鯛釣行でした。今回は応募者が多数いらっしゃり注目されている釣り&イベントだな~と再認識。
今回選考漏れしてしまった方、来月も真鯛ですのでぜひぜひご応募下さい☆
さてさて、集合時間は朝4時半と早いものでしたが皆様お早めに集合してくださりスムーズに出船ができました。

移動中、皆さんトビウオを発見したりテンション高めでしたが一人だけ仏像のように寝る男。その名もデラ(笑
はい、今回の釣行を私と共にサポート役で起用させていただいたTB多賀城中央店の名物(?)キャラですね。
ポイントまで約1時間走り、アクションをレクチャーしていざ釣り開始!

いきなりカナガシラがヒット!
釣り初心者の女性アングラーの方でした。
残念な事に、この日は潮が全く動かず大苦戦…アタリが遠くなかなか続きません。
船長も色々な船と連絡を取り合い情報を集めますが、どこも厳しい様子。
そんな中。

またもや女性アングラーの方にヒット!
ゴマフグでした。めっちゃ走りまくってて楽しそうでした。しかしやりますな~

同じく女性アングラーの方にまたまたヒット!
どうやら、こうりょう丸さんは女性に優しいようです(笑
私の担当していた側での釣果は途中までこんな感じでポツポツ。逆側での釣果は後日デラ氏が報告してくれる事でしょう。
私はアクションのレクチャーや針外しなどの合間に少しだけ釣りも。

すみません、カナガシラばっかりですがスーパーKYしてしまいました(苦笑
全体的にはアタリ自体が少ないので、心が折れる前に船長の判断でひたすら釣りまるのが可能なあのお魚を狙う事に…
パート2へ続く。
多賀城中央店(Tagajo Chuo)の新着記事
-
2025/05/01
クリップスナップが入荷デス
-
2025/05/01
またサイトライギョ!(笑)
-
2025/04/30
仙台港シャコ釣果いただきやした
-
2025/04/30
新商品PEライン入荷!
-
2025/04/29
エリアトラウト必殺ルアー?入荷です~
-
2025/04/29
ロックフィッシュ調査兵団【㏌久慈:後編】
月別バックナンバー
-
2024年12月(44)
-
2024年11月(36)
-
2024年10月(37)
-
2024年9月(43)
-
2024年8月(42)
-
2024年7月(39)
-
2024年6月(36)
-
2024年5月(35)
-
2024年4月(43)
-
2024年3月(32)
-
2024年2月(40)
-
2024年1月(40)
-
2023年12月(47)
-
2023年11月(48)
-
2023年10月(41)
-
2023年9月(49)
-
2023年8月(55)
-
2023年7月(52)
-
2023年6月(53)
-
2023年5月(56)
-
2023年4月(55)
-
2023年3月(52)
-
2023年2月(46)
-
2023年1月(50)
-
2022年12月(57)
-
2022年11月(59)
-
2022年10月(57)
-
2022年9月(48)
-
2022年8月(53)
-
2022年7月(56)
-
2022年6月(54)
-
2022年5月(60)
-
2022年4月(46)
-
2022年3月(48)
-
2022年2月(38)
-
2022年1月(44)
-
2021年12月(44)
-
2021年11月(49)
-
2021年10月(48)
-
2021年9月(41)
-
2021年8月(44)
-
2021年7月(40)
-
2021年6月(33)
-
2021年5月(36)
-
2021年4月(31)
-
2021年3月(32)
-
2021年2月(27)
-
2021年1月(29)