タックルベリー
2021.07.09
ステイしながらテナガエビ
こんにちは。多賀城中央店の小野寺です♪
太刀魚釣果が先行してしまいましたがその前のテナガエビの釣果も報告します。
そのときは田中メンバー、結城メンバー、早坂メンバー♀、細野氏、そして小野寺さんの5人で行きました。
前回もその前もガンガン照らしすぎてすぐに電池切れになったので今回はシモリが見えるギリギリまで明るさを落としてやりました。
最初は一人で歩いて、ずんずん探し回りでやっていましたが中々釣れなかったので拠点?に戻りました。
そこにあった入れ物には既にテナガ、スジエビ含め何匹か釣られていました。
どうやらその辺にポチャッと落としても釣れるらしい。
ゴロタの上を歩くのも疲レチャッタので結城メンバーの隣にお邪魔しました。

ちゃす。前々水面見えてないけど釣れるのかや?と思いましたが。

来ますね。スジエビですが。
岩の隙間とかではなくただ本当にその辺でも釣れました。落として1分くらい待てば勝手に持っていかれます。
そんな調子で

グッタリシチャッタテナガエビも追加。
一歩も動かずにぽんぽん追加していきます。隣から釣りますねぇ小野寺さんと聞こえた気がしましたが気のせいでしょう。
これからはステイスタイルに変更します。
多賀城中央店でした(^ω^)
多賀城中央店(Tagajo Chuo)の新着記事
-
2025/04/30
仙台港シャコ釣果いただきやした
-
2025/04/30
新商品PEライン入荷!
-
2025/04/29
エリアトラウト必殺ルアー?入荷です~
-
2025/04/29
ロックフィッシュ調査兵団【㏌久慈:後編】
-
2025/04/28
スウォーム80Sがスゴイ!
-
2025/04/28
ロックフィッシュ調査兵団【㏌久慈:前編】
月別バックナンバー
-
2024年12月(44)
-
2024年11月(36)
-
2024年10月(37)
-
2024年9月(43)
-
2024年8月(42)
-
2024年7月(39)
-
2024年6月(36)
-
2024年5月(35)
-
2024年4月(43)
-
2024年3月(32)
-
2024年2月(40)
-
2024年1月(40)
-
2023年12月(47)
-
2023年11月(48)
-
2023年10月(41)
-
2023年9月(49)
-
2023年8月(55)
-
2023年7月(52)
-
2023年6月(53)
-
2023年5月(56)
-
2023年4月(55)
-
2023年3月(52)
-
2023年2月(46)
-
2023年1月(50)
-
2022年12月(57)
-
2022年11月(59)
-
2022年10月(57)
-
2022年9月(48)
-
2022年8月(53)
-
2022年7月(56)
-
2022年6月(54)
-
2022年5月(60)
-
2022年4月(46)
-
2022年3月(48)
-
2022年2月(38)
-
2022年1月(44)
-
2021年12月(44)
-
2021年11月(49)
-
2021年10月(48)
-
2021年9月(41)
-
2021年8月(44)
-
2021年7月(40)
-
2021年6月(33)
-
2021年5月(36)
-
2021年4月(31)
-
2021年3月(32)
-
2021年2月(27)
-
2021年1月(29)