タックルベリー
2019.12.13
ロックフィッシュ調査兵団【in志津川:ナイトゲームも爆裂編】
どもども~!ロックフィッシュ調査兵団隊長の月舘です。
昨日の続きですね。場所を別な漁港に変え完全に日が沈むまで少し青イソメでお遊びを。
オチビがハゼが6匹、オチビなアイナメを2匹追加(特に画像なし)して再び移動し沈みブロックが多数点在している防波堤へ。
竹ぼ~さんが、『ここはクロソイでるよ~』と。期待してここもウェーバーシュリンプで打っていきます。すると…
一投目からググッといいアタリが。これは本命のクロソイがきたのか~?っとフッキング。
途中から引きが違うな~とは思っていましたが…

いきなり20cmオーバーのそこそこいいメバルが。
ジグヘッドはダイバーダウンです。垂直フォールで沈みが早くボトムを取りやすいので去年から愛用中。

それにしても2.8インチのワームをバックリ食ってくるとはここのメバルはアグレッシブですね~
同じパターンで4本程追加。全部20cmオーバーでした。その頃、不調の隊員O氏は…

ドン様を釣ってました(笑
何気に30UPで食べれるな~ってことで、デラのお土産に。そして竹ぼ~さんはというと…

カジカの35UPを捕獲!
これも鍋にしたら美味いよね~って事で、デラのお土産に(笑

私はというと、最後はメタルジグで遊んで本日最大サイズのメバル(23~24くらい)を釣ってフィッシングエンド。
他にもムラソイが何本か釣れて満足。
磯でデカイや~つの狙うのも楽しいですが、ライトゲームでスリリングな釣りも最高に楽しいですね~
当日使ったアイテムは全て当店にございます。釣行準備は是非お立ち寄り下さい☆
以上、TB多賀城中央店でした~
多賀城中央店(Tagajo Chuo)の新着記事
-
2025/05/18
夕方のチョイ活で!
-
2025/05/18
大漁入荷シリーズ!~エリア・ライトプラッギングにいかが?~
-
2025/05/17
ウェーダーのメンテナンスに!
-
2025/05/17
さてさて昨日の続きです🎣
-
2025/05/16
オフショアならコレがオススメ!
-
2025/05/16
マンション狙撃!
月別バックナンバー
-
2024年12月(44)
-
2024年11月(36)
-
2024年10月(37)
-
2024年9月(43)
-
2024年8月(42)
-
2024年7月(39)
-
2024年6月(36)
-
2024年5月(35)
-
2024年4月(43)
-
2024年3月(32)
-
2024年2月(40)
-
2024年1月(40)
-
2023年12月(47)
-
2023年11月(48)
-
2023年10月(41)
-
2023年9月(49)
-
2023年8月(55)
-
2023年7月(52)
-
2023年6月(53)
-
2023年5月(56)
-
2023年4月(55)
-
2023年3月(52)
-
2023年2月(46)
-
2023年1月(50)
-
2022年12月(57)
-
2022年11月(59)
-
2022年10月(57)
-
2022年9月(48)
-
2022年8月(53)
-
2022年7月(56)
-
2022年6月(54)
-
2022年5月(60)
-
2022年4月(46)
-
2022年3月(48)
-
2022年2月(38)
-
2022年1月(44)
-
2021年12月(44)
-
2021年11月(49)
-
2021年10月(48)
-
2021年9月(41)
-
2021年8月(44)
-
2021年7月(40)
-
2021年6月(33)
-
2021年5月(36)
-
2021年4月(31)
-
2021年3月(32)
-
2021年2月(27)
-
2021年1月(29)