タックルベリー
2020.01.19
岩手のムラソイ村に行ってきました
こんにちは!
仙台大和店の日向です(^_^)v
昨日は念願のおかっぱりロックに行って来ました!
多賀城の月舘店長に岩手のオススメポイントを教えて頂き、越喜来湾へ行くことに(^。^)b
目的の漁港に到着し、車から降りるとあまりの爆風に驚愕・・・
しかも、えっ?ここってスキー場??と思うくらいの寒さ(T_T)
しかーーーし!!せっかく来たからにはやるしかない!!!と思い、風にもマケズ、寒さにもマケズ。いざ釣り開始!
開始早々、私→小さいアイナメちゃん、旦那→黄金ムラソイをゲット!!


一緒に行った友達はマゾイをゲット♪

最初クロソイだと思いましたが、実はマゾイということが判明(゜0゜)
深場に生息しているお魚なので、おかっぱりからマゾイがあがることはあまり無いらしいです!珍しいものが見れました(^_^)v
お昼休憩をはさみがてら、場所移動~。
次行ったポイントはテトラがたくさんあったので穴を狙ってみました!
穴にポチャンと落とすと・・・ 「コンッ!」 「コンコンッ!」 「ココココンッッ!!!」と楽しいアタリが♪

釣り上げたら黄金ムラソイちゃんでしたー!(*^_^*) 先程のアイナメを釣った時と同じく、ガルプのパルスワーム3.2インチで釣れました!
隣では旦那はカジカをイソメで釣っていましたヽ(^。^)ノ

他には、ドンコやアナハゼが釣れていました(^^)v
サイズは出なかったものの、いろいろな魚種が釣れて楽しい釣行となりました♪
今回は3ヶ所ほど漁港をまわりましたが、3カ所中2か所はキレイなお手洗いがあり女性子供にはありがたいな~と思いました!
防寒対策はしっかりしていきましたがそれでも寒かったので、予備のカイロや防寒着を持って行く等、これでもか!ってくらい対策をしていても損はないと思います~!
以上、【仙台大和店TEL022-782-7712】でした~(^○^)/
仙台大和店(Sendai Yamato)の新着記事
-
2025/05/13
-
2025/05/12
便利アイテム入荷しました!
-
2025/05/11
県北~岩手ライトゲーム完全開幕!
-
2025/05/10
サンラインのNEWライン
-
2025/05/07
ライトゲームいってきました!
-
2025/05/06
GWセール本日最終日!&新品紹介
月別バックナンバー
-
2024年12月(22)
-
2024年11月(15)
-
2024年10月(17)
-
2024年9月(16)
-
2024年8月(24)
-
2024年7月(24)
-
2024年6月(19)
-
2024年5月(15)
-
2024年4月(15)
-
2024年3月(17)
-
2024年2月(14)
-
2024年1月(16)
-
2023年12月(17)
-
2023年11月(15)
-
2023年10月(17)
-
2023年9月(15)
-
2023年8月(15)
-
2023年7月(25)
-
2023年6月(18)
-
2023年5月(15)
-
2023年4月(22)
-
2023年3月(16)
-
2023年2月(13)
-
2023年1月(19)
-
2022年12月(23)
-
2022年11月(21)
-
2022年10月(14)
-
2022年9月(21)
-
2022年8月(20)
-
2022年7月(23)
-
2022年6月(23)
-
2022年5月(27)
-
2022年4月(25)
-
2022年3月(27)
-
2022年2月(29)
-
2022年1月(31)
-
2021年12月(30)
-
2021年11月(24)
-
2021年10月(28)
-
2021年9月(27)
-
2021年8月(28)
-
2021年7月(27)
-
2021年6月(29)
-
2021年5月(27)
-
2021年4月(30)
-
2021年3月(24)
-
2021年2月(25)
-
2021年1月(27)