初めての釣り倶楽部開催レポート関西地区 2024年8月18日 – 釣具の販売|中古釣具オークション、高価買取、通販【タックルベリー】

釣り教室開催レポート《関西地区 2024年8月18日》

初めての釣り倶楽部 > 釣り教室【関西地区】 > 開催レポート

【沖堤防へレッツゴー♪釣りを始めたい方にオススメの波止釣り教室】
兵庫県尼崎市 武庫川渡船

8月18日(日)兵庫県尼崎市の武庫川一文字にて教室を開催させて頂きました。
今回も多数のご応募を頂き15名の方々にご参加頂きました。
皆様沖堤防での釣りは初めてとの事で早朝からやる気満々のご様子でした。

今回お世話になりました武庫川渡船さんでは港から10分ほどで到着する「武庫川一文字」での釣りが可能で沖堤防ならではの魚影の豊富さが魅力です♪
竿やライフジャケットのレンタルも行っており初めての方も安心してご利用頂けます。

沖堤防に到着後は釣り方の説明をさせて頂き実釣スタート♪
初めての釣り倶楽部では事前に「ZOOM」を利用して講習会をさせて頂いており皆様予習はバッチリのご様子。サビキ仕掛けをセットして仕掛けを投入すると早速魚から反応が!?

今回釣りに初挑戦のお子様達もどんどん釣り上げていきます!!
唐揚げで食べると美味しい小サバが入食いで釣れています♪
最初は魚を触るのにドキドキしていた皆さんもすぐに慣れて頂き自分で仕掛を外す事もお手の物☆

こちらは親子でご参加頂き夏休みの思い出作り!素敵です♪
夕飯のおかずを沢山釣り上げて頂きました(笑)

こちらは釣り仲間お2人で参加!
マイタックルをご持参頂きライトゲームに挑戦して頂きました。
海面には無数の魚影が広がっていますが狙って釣るのは意外と難しい!
試行錯誤して釣れた魚は嬉しさも倍増です☆

今回は波止釣りと言う事でサビキ釣り、投げサビキ、波止タコ釣りなど様々な仕掛けをご用意させて頂きました。
特にサビキ釣りは開始~終了時刻まで絶え間なく反応がありアジ・サバ・コノシロなどなど様々な魚種を釣って頂けました。
どれも美味しい魚たちですね♪

本日一番の大物!!
親子でご参加頂いた方が特大サイズの黒鯛を釣り上げました!!!
サビキで釣れた小サバを餌に泳がせ釣りをしたところ食いついたそうです!!
今まで釣った魚で一番大きかったとの事!おめでとうございます♪
今日一番の大物に堤防中から歓声が上がりましたね(笑)

終了時刻まで釣りに集中して頂き無事に参加者全員に釣果を上げて頂きました。皆様、暑い中本当にお疲れ様でした。
「楽しかった!」「普段疑問に思っていた事を聞く事が出来た!」等のお声を頂きスタッフ一同嬉しく思っています♪
これを機会に釣りの楽しさを知って頂き、様々な釣り物に是非挑戦してくださいね!!

次回は9月22日(日)のエギング教室となります。皆様のご参加お待ちしております♪