タックルベリー
2025.04.02
★メンテナンスにはコレ!
こんにちは!
タックルベリー鶴岡店です♪
やっと4月になったのに天候もパッとしなくガッカリです...
そんな時にはタックルのメンテナンスをして気を紛らわせましょう!
本日はおすすめのメンテナンスアイテムを紹介します♪
・その1 「ロッドフェルールワックス」

長く使った並継ぎのロッドだと、ジョイント部分がやせてきてスカスカになったり、ガタつきが出ることってありますよね。
それを解消するのがこの「ロッドフェルールワックス」です!
ジョイント部分になじませるように塗布するだけで隙間がなくなり快適に使えるようになります♪
・その2「ボナンザスプレー」

ブランクスの保護にはやっぱりコレ!
特殊フッ素樹脂コーティングでブランクスの撥水効果や塗膜により傷が付きにくくなるなどの効果があります。
そして何より表面がピカピカになります!
やっぱりキレイな道具で釣りをすると気持ちがいいですよね♪
私たちもお買い上げいただいた釣り具をピカピカに使い続けてもらえるとうれしいですね!
・その3「PEにシュッ!」「ボナテックボンバー・投げ」

ラインに専用のコーティング剤を塗布するだけで、表面にコーティングを施します。
ラインの滑りがよくなることにより、なんと飛距離がアップします!
さらに絡みつきや糸ヨレのライントラブルも激減して快適に釣りが出来ます!
・その4「タックルにシュッ!」

強アルカリイオン水の効果によってサビや塩分による酸化を防止します!
釣りの後にリールやルアーに使えば効果は抜群です!
特にベストのファスナーへの使用は塩噛みや固着を防止して道具の長持ちにもつながります!
ほんのひと手間で道具の持ちが変わってきますよ♪
これらのアイテムを使って、道具を長持ちさせて快適に釣りを楽しみましょう!

他にもメンテナンス用品を準備しているので、ぜひご来店ください!
みなさまのご来店を心よりお待ちしています♪