懲りずに8/31(日)は… – 藤枝焼津街道店(Fujieda Yaizukaido)

2025.09.02

懲りずに8/31(日)は…

こんにちは! 藤枝焼津街道店の飯塚です♪
急遽、釣り仲間からお誘いをいただき8/31(日)用宗港「八坂丸さん」に乗船しテンヤ・ジギングアングラーさん混合で出撃して来ちゃいましたァァァ~!

前日にアチコチの遊漁船が焼津前エリアで良い釣り(ドラゴンサイズも混じり数も出て、ゲストで5kgオーバーの本サワラも飛び出す!)が展開された様で、当日、同船した仲良しの常連様達もチェックされた様で皆、ワクワク顔! ワタクシも今日こそはなんも考えずに爆釣では!?なんて考えていましたがはてさてどうなることやら…

1:00チョイ過ぎに出船(ワタクシ、大遅刻してしまいすみませんでした…)し、ポイントに到着するとすでに中々の船団が…

期待が膨らみ過ぎた一流し目… 水深40mほどですが上潮がブッ飛び、なんだか嫌ァ~な予感…

潮が無いよりは良いんですがテンヤアングラーさん達にもアタリ無くシ~ン…

ただ、船長もこまめに反応に着け直してくれ、暗い時間帯はF2~F3サイズをポツポツと拾い釣り!

ただ、前日も薄明るくなる時間滞から反応が塊り出し数・サイズが出てくるとの情報だったんで焦らず黙々と釣り続けます♪

で、山の稜線がわかり始めた頃から船中が賑やかになり始めますが、サイズが上がらず、その為かテンヤアングラーさん達はアタリがあっても中々、掛けることが出来ず苦戦… ジギングチームもパターンを見つけられた方は可愛いサイズながらも数を伸ばしていきますが、ジグチョイスやパターンが合わないアングラーさんはアタリすら無い状況に…

中盤戦にはワタクシの隣で少しキャストしようと試みたアングラーさんが、キャストした瞬間にリールのクラッチが戻りスロージャーカー #1とグラップラーCTを海に奉納したり、奉納したアングラーさんが回収中にウロコジグのタチコロカラーで良いサワラを掛けるも船長がタモ入れミスしたりとテンヤワンヤ…

で、当店の仲良しさん達で仕立てだったのもあり、渋い状況ながらもワイワイしながら全員、お土産は確保できとりあえず、船長も!ワタクシも!ホッ…

ちなみに、そんな状況の中でしたがワタクシは15本ほど獲り一応、竿頭… 気になるヒットジグですが暗い時間帯はウロコ:オリジナル タチコロ「ケイムラブラック」 120gと160gをローテし連発…

ボケボケですみません…

明るくなってからですが、サバフグが大量発生(沖上がり前に反応がボトムに集中した時間滞、ジギングアングラーさん達数名は他船の餌釣りアングラーさんが切られたPEライン数十メートルとテンビン・水中ライト・仕掛け一式を回収しまくっておりました…)し、切られるのがもったいなくて、いつも通りジャッカル:アンチョビ タイプⅠとメジャクラ:タチジギ道場スタンダードをローテし数を重ねていきました… ウロコオリジナルのタチコロカラーのブラック、爆発力がハンパなかったことを付け加えておきましょう♪ まっ、ご参考程度に…

太刀魚ジギング、初デビューのショアアングラーさんの仲良しさんもご覧の通り…

10月辺りから年始に向けて、焼津・小川港「橋安丸さん」か用宗港「八坂丸さん」で太刀魚ジギングツアーを組むかもしれません! 状況が上向き安定すれば!なんですが…

また、その際は当店のメルマガ・このブログでお知らせ・募集させていただきます。 ぜひぜひご参加ください…

藤枝焼津街道店(Fujieda Yaizukaido)の新着記事

月別バックナンバー

※商品の入荷情報および販売価格は記事更新時点のものとなります。既に販売済みとなっている商品や価格が変更となっている場合もございます。詳しくは情報掲載店舗までお問合わせ下さい。