タックルベリー
2023.06.02
Y.G.labo(ワイジーラボ)ムシバ シンキングタイプ
いつもタックルベリー守谷店をご利用頂きまして、誠にありがとうございます。
本日の更新はスタッフ【平井】が担当させていただきます。
皆様、お久しぶりです‼ 梅雨の季節ですね~
天気が雨だったりすると釣り場に釣り人が少ないので
チャンスと捉えている私がいます(/・ω・)/
ただ、足場が悪く、堤防等滑りやすいので注意が必要ですね。
さて、商品のご紹介です。
ワイジーラボ ムシバ シンキングタイプ

既存ワームにラバーを刺す虫チューンが流行りを見せたのが約20年前
それから時が進みチューンレス虫ワームが産声を上げだし今では数え切れない虫系ワームがある!
ワイジーラボでも毛むくじゃら系虫ワームはどうしても外せないアイテムの1つで…
より強い水押し、より良いスナッグレス性や絶妙なフォール速度を備えた形を
作って行ったら歯になったという商品なんです。
続きまして
ジャッカル ワッキージグヘッド
(ノーマルタイプ)(ウィ―ドレスタイプ)

フッキングに優れたノーマルモデルと
障害物回避性能を優先したウィードレスモデルの2タイプです‼
あらゆるワームにベストマッチ
フリックシェイクやヤミィ、ヤミィフィッシュなどのストレート系ワームにベストマッチ
フォールの際にワーム両端をくねらせるアクションでバスを誘います。
続きまして
スケルトンクランク
スケルトンミノー95フローティング
スプラッシュサウンダー11

今から20年以上前、TV番組「グランダー武蔵」で子どもたちを熱狂させたルアー、スケルトン
そして2020年、そのTV番組「グランダー武蔵」に登場した村田基が大人気クランクベイトに復活の息を吹きかけ
基本構造は当時の設計を受け継いでいるものの、ヒートンやスプリットリング、フックなどのパーツは
最新のモノを採用し、最大潜行深度約1.5mのクランクベイトとして高度なバスフィッシングにも対応してるんです。
最後に
レッドアイポップ65

レッドアイポップは8.5g 65mmのポッパー!デカバスが好むポップ音が魅力なんです‼
だれでも簡単に操作できるポッパーです。
レッドアイキングは20g 90mmの大型ポッパー!
水中深くまで響く重低音ポップ音が特徴で
デカバスのみならず、ソルトウォーターでの使用も効果ありのポッパーなんです。
※今回ご紹介させていただきました商品に関しましては、少量入荷の為、売切れの可能性がございます。その際はご容赦ください。
◆釣り具の買取りも強化中◆
ロッドリールからルアー・小物までお任せください。
一点からでも買取しております
是非守谷店にお持ちください。
本日も当ブログをご覧いただきまして
ありがとうございます!!
m(_ _)m
#守谷店 #タックルベリー #茨城 #釣り #中古 #釣り具
守谷店(Moriya)の新着記事
-
2025/05/01
【ソルト釣果情報】南房青物、ヒラスズキ調査!
-
2025/04/29
2025NEW!ライアチャター 14g入荷です。
-
2025/04/25
新製品入荷情報!(^^)!
-
2025/04/24
会員様限定のGWセール第2弾!&買取25%UP!
-
2025/04/22
【エリアトラウト入荷情報】
-
2025/04/20
【エリアトラウト入荷情報】
月別バックナンバー
-
2024年12月(9)
-
2024年11月(5)
-
2024年10月(8)
-
2024年9月(10)
-
2024年8月(13)
-
2024年7月(13)
-
2024年6月(7)
-
2024年5月(6)
-
2024年4月(4)
-
2024年3月(8)
-
2024年2月(5)
-
2024年1月(9)
-
2023年12月(12)
-
2023年11月(10)
-
2023年10月(8)
-
2023年9月(5)
-
2023年8月(8)
-
2023年7月(9)
-
2023年6月(7)
-
2023年5月(4)
-
2023年4月(11)
-
2023年3月(16)
-
2023年2月(20)
-
2023年1月(12)
-
2022年12月(12)
-
2022年11月(14)
-
2022年10月(9)
-
2022年9月(12)
-
2022年8月(16)
-
2022年7月(15)
-
2022年6月(13)
-
2022年5月(11)
-
2022年4月(12)
-
2022年3月(16)
-
2022年2月(11)
-
2022年1月(6)