タックルベリー
2024.10.25
清水港 アジング釣果情報♪
こんにちは!静岡SBS通り店です!
先日の仕事終わり
清水港へアジングに行ってきました♪
釣れなかったのでブログは
作りませんでしたが
この前の釣行は爆風の中
無理やり釣りして2匹のみと
散々な結果だったので
リベンジも兼ねて行ってきました!
開始してしばらくは
先行者の方も一人いただけで
好きに小移動ができるため
反応を探しながら釣りしましたが
あまり反応が無くやっと釣れたのは↓
↑アジングタックルでは
楽しめる25cm程のセイゴでした!
セイゴを釣ったあとに
また少し移動してみると
フォール中にアタリがあり↓

↑ジグヘッド0.5gに
チビキャロの夕暮れピンクで
この日の初アジ♪
1匹目のあと同じ組み合わせで
数匹追加してまた反応が無くなったため
小移動して↓
↑今度はワームのカラーを
オーロラスーパーグローに
交換して追加♪
オーロラスーパーグローでこのまま
探っていたら最近姿を見ていなかった
1.5本指が掛かったんですが
抜き上げの際、歯に糸が当たったのか
ラインブレイク(>_<)。
この1.5本指以降
パタリとアジの反応が無くなり
最後にまた小移動して↓
↑ここ最近出番が少なかった
お気に入りカラーの
グローパールチャートがハマり
プチ爆釣モードに♪
久しぶりの連発モードだったので
写真は1枚だけですが
ジグヘッド0.8gに
グローパールチャートが好反応でした!
釣れない時はアジが逃げてる?と思うくらい
反応が無いカラーですが
逆にハマった時の威力は
ハンパないカラーです!
いかにも釣れなそうな
原色の黄色ですが
この爆発力を一度経験すると
おそらく1軍ワームから
外せなくなると思います笑!
この日は最終的に↓
↑17~20cm程の
アジが19匹でした♪
今回明らかな20cmオーバーは
1匹も混ざりませんでしたが
全体的なアベレージは
良くなってきました!
良い群れに当ったり
潮まわりのタイミングが良い時だと
20~25cm程のアジも出ているため
数も釣れてサイズも狙える
この季節は清水港アジングが
おすすめの季節です♪
以上 静岡SBS通り店でした!
静岡SBS通り店(Shizuoka SBSdori)の新着記事
-
2025/04/30
ジーク 限定カラーと中古ルアー入荷情報♪5月6日までGWセールも開催中!
-
2025/04/29
タチロックヘッド入荷♪5月6日までGWセールも開催中!
-
2025/04/28
☆中古ルアー・エサ釣り用品入荷しました!☆
-
2025/04/27
静岡野池 ヘラブナ釣果情報♪
-
2025/04/27
カゲロウ100F、コイケソフトマテリアル17mm、さかさにょろスリム70FS入荷♪
-
2025/04/26
☆焼津港サビキ釣りの報告☆
月別バックナンバー
-
2024年12月(30)
-
2024年11月(38)
-
2024年10月(39)
-
2024年9月(39)
-
2024年8月(35)
-
2024年7月(32)
-
2024年6月(30)
-
2024年5月(31)
-
2024年4月(34)
-
2024年3月(36)
-
2024年2月(27)
-
2024年1月(27)
-
2023年12月(36)
-
2023年11月(44)
-
2023年10月(40)
-
2023年9月(37)
-
2023年8月(39)
-
2023年7月(38)
-
2023年6月(36)
-
2023年5月(25)
-
2023年4月(31)
-
2023年3月(27)
-
2023年2月(27)
-
2023年1月(20)
-
2022年12月(23)
-
2022年11月(32)
-
2022年10月(33)
-
2022年9月(37)
-
2022年8月(39)
-
2022年7月(35)
-
2022年6月(32)
-
2022年5月(38)
-
2022年4月(31)
-
2022年3月(36)
-
2022年2月(34)
-
2022年1月(26)
-
2021年12月(24)
-
2021年11月(18)
-
2021年10月(15)
-
2021年9月(11)
-
2021年8月(14)
-
2021年7月(16)
-
2021年6月(15)
-
2021年5月(18)
-
2021年4月(17)
-
2021年3月(20)
-
2021年2月(18)
-
2021年1月(20)