タックルベリー
2022.08.29
チャプター 茨城 第四戦
茨城チャプター
第四戦 プロショップK’s CUP
に参戦してきました
TB春日部店スタッフ 金子です
大荒れ予報!?
朝のミーティングで
雷・強風・大雨の予報だったので
当日の運営判断による
競技時間の1時間短縮に加えて
天候次第での途中終了
のお知らせがありました。
安全第一!!
ですね
スタートです
当初の計画では秋めいてきたし・・・
ローライトだし・・・って事で
流入河口等で巻きの展開にしようかな?
なんて、思っていたのですが
とあるパイセンからの前日情報で
川が逆流していた・・・
とのお話を聞いていた
+
稲刈りが始まったみたいなので
色々、変化が起きている・・・
何か急な変化は魚が一気に動くか
縮こまるか・・・
後者を選んで今回も必死に
テトラ撃ち
してきました。
一生の不覚
メイン・サブ共にベイトフィネスで
ネコリグを主体に攻めていたのですが
いつもはフックサイズを大事にしているのですが・・・
何故か2種類サイズのワームに切り替えるのが楽な様に
ハンパなサイズを選んで組んでいました・・・
結果、半信半疑なフッキングでは刺さりが甘く
朝一から最大をバラすわ水面でポロるわ・・・
全3バラシ・・・
しっかりフックサイズをいつもの奴に戻して
なんとか一本キャッチして帰着出来ました

石川さんはスミスのシンクスパイダー2.2
で釣ったそうですよ
サイズで言うと30cm位で410g
こんな魚ではなくこの魚!大事な一匹!!
この子の為に
35歳独身 土砂降りの中
牛掘を全力疾走!!
いやぁ・・・まだ足腰にきてます・・・きっつぅ・・・orz
では、結果いきましょう
ジャン!

6位~・・・
前回も6位・・・
二連続でお立ち台寸止め
せめて、前に立ちたいものです
今回は前回と違いキロアップは居ませんでしたが
30人中14名のウェイインがありました
気温も低く、水温もあまり高くならなかったお陰か
半数の方が魚を持ち込んでいましたね
では、唐突ですが〆へ
天候の悪い中、運営の皆さん
参加者の皆さん
お疲れ様でした!!
最終戦も宜しくお願いします!
春日部店スタッフの皆さん
今回も時間をいただきありがとうございます
あと、数試合残っていますので・・・
よろしくお願いします!
以上!!
春日部店(Kasukabe)の新着記事
-
2025/04/27
Hey!先輩鯛行こうぜ!
-
2025/04/26
新品商品入荷!
-
2025/04/24
GWセールのお知らせ
-
2025/04/21
MLFJapan3位!
-
2025/04/19
花より団子
-
2025/04/17
明日からGWセール‼
月別バックナンバー
-
2024年12月(14)
-
2024年11月(11)
-
2024年10月(10)
-
2024年9月(10)
-
2024年8月(11)
-
2024年7月(16)
-
2024年6月(10)
-
2024年5月(14)
-
2024年4月(11)
-
2024年3月(10)
-
2024年2月(10)
-
2024年1月(10)
-
2023年12月(11)
-
2023年11月(10)
-
2023年10月(10)
-
2023年9月(10)
-
2023年8月(11)
-
2023年7月(13)
-
2023年6月(12)
-
2023年5月(15)
-
2023年4月(11)
-
2023年3月(20)
-
2023年2月(13)
-
2023年1月(12)
-
2022年12月(10)
-
2022年11月(14)
-
2022年10月(11)
-
2022年9月(12)
-
2022年8月(11)
-
2022年7月(13)
-
2022年6月(11)
-
2022年5月(11)
-
2022年4月(18)
-
2022年3月(12)
-
2022年2月(10)
-
2022年1月(13)