タックルベリー
2025.09.15
スピナーベイト!
気がつけば9月も半ばですね、スタッフKです。
日中はまだまだ暑いですが夜はだいぶ涼しくなりましたね。
日没もだいぶ早くなって夕まずめの釣行時間が短くなってきました。。。
最近の私は最新の「Basser」の影響をモロに受けてスピナベばっかり巻いてます。(笑)
普段はノリーズのクリスタルSシリーズをよく使うのですが、最近はDスタイルやケイテックのスピナベなんかもお試しで巻いてます。
スピナベ博士でもマニアでもないので詳しく説明できないのですが、巻き感だけで言うならケイテックのシングルコロラドのスピナベ(ベイビーなんちゃら)が割とお気に入りです。サイズもコンパクトですし。(値段も安い。1000円以下です。)




一応、サイズ問わず何本か釣れました。(スピナベ以外も)
最近、9割5分クリーク釣行なのでスピナベは展開が速くてこれはこれで好きな釣りです。最終的にクランクを巻きたくなるんですけどね。(笑)
雑誌にはカラーブレードの有効性やスカートのボリュームの話なんかもあったのでスピナベ好きな方は読んでみてください!また、新品フックコーナーの下にカスタム用のラバースカートを取り扱っておりますので巻き替えにチャレンジしてみてください!
では。
宗像シティボウル店(Munakata City Bowl)の新着記事
-
2025/09/15
スピナーベイト!
-
2025/08/29
遠征やら野池やらとりあえず夏の釣り!
-
2025/08/21
相島アジング&ショアジギング釣行 Part2
-
2025/08/10
相島アジング&ショアジギング釣行
-
2025/08/05
沖磯釣行パート3
-
2025/07/28
福間漁港 ライトショア釣行2
月別バックナンバー
-
2024年12月(9)
-
2024年11月(9)
-
2024年10月(8)
-
2024年9月(1)
-
2024年8月(5)
-
2024年7月(6)
-
2024年6月(5)
-
2024年5月(4)
-
2024年4月(7)
-
2024年3月(2)
-
2024年2月(6)
-
2024年1月(2)
-
2023年12月(6)
-
2023年11月(6)
-
2023年10月(4)
-
2023年9月(8)
-
2023年8月(9)
-
2023年7月(5)
-
2023年6月(5)
-
2023年5月(7)
-
2023年4月(7)
-
2023年3月(2)
-
2023年2月(2)
-
2023年1月(5)
-
2022年12月(4)
-
2022年11月(12)
-
2022年10月(9)
-
2022年9月(10)
-
2022年8月(8)
-
2022年7月(8)
-
2022年6月(5)
-
2022年5月(4)
-
2022年4月(9)
-
2022年3月(5)
-
2022年2月(8)
-
2022年1月(17)
-
2021年12月(17)
-
2021年11月(13)
-
2021年10月(11)
-
2021年9月(13)
-
2021年8月(17)
-
2021年7月(6)
-
2021年6月(10)
-
2021年5月(12)
-
2021年4月(7)
-
2021年3月(8)
-
2021年2月(9)
-
2021年1月(7)