タックルベリー
2025.10.07
《金進堂長者原店》初秋のアジング
皆さんこんにちは!アルバイトスタッフの永島です。
最近やっと涼しくなってきましたね!
皆さん今年はいい夏に出来ましたか?
僕の夏はというと、、、、、、、
はい、チャビングにゲキハマりしたせいでマジでそれしかやって無かったです、(笑)
ということで気分転換にお父さんと一緒に初秋のアジングに挑戦してきました!
まず新宮漁港、奈多漁港、津屋崎漁港と回って、ボロボロ、泣(´;ω;`)😢
心がやられたまま最後の希望を持って鐘崎漁港に行きました。
すると、、、、、、
アジンガーがたくさんいる!アジも見える!キタもらった!(笑)
見え鯵にワームを投げる!
ん?ん?反応が無いだと、、、どういうこと??
ジグヘッドを1g~0,4gに変えてキャスト!!
お!!きたああああああ。

小さくてもよく引く!!「めっちゃ楽しいやん(笑)」
その後もこのくらいのサイズが連発!!
お父さんの所に行って、僕「結構釣れたよ!」、
お父さん「え!俺全然反応ないよ」
僕「まじ?ジグヘッド何g使っとる?」
お父さん「1.3g!」僕「もうちょい軽くしてみ!」
すると、、、、、
お!めっちゃ当たるやん!キタあああああ!

短時間でめっちゃ楽しめました!
アジングは簡単そうに見えてジグヘッドを少し軽くするだけで釣果が大きく変わり、ものすごく奥が深い釣りです!!
冬に向けてデカアジが狙えるので是非皆さんも楽しんでください!!
今日のヒットルアーのほとんどがこの組み合わせ!!

アジスタssはフックサイズが小さいので豆アジもすぐかかってくれます!
個人的に軽量ジグヘッドに大きいワームでふわふわするのが良かったです。
その他にも当店では多くの新品商品、中古商品を扱っています。

アジング用品ももちろんばっちり取り揃えておりますので秋アジングの準備は是非金進堂長者原店で!
タックルベリー金進堂長者原店
TEL:092-939-1403
〒811-2317
福岡県糟屋郡粕屋町長者原東2-9-5
金進堂長者原店(Kinshindo Chojabaru)の新着記事
-
2025/10/07
《金進堂長者原店》初秋のアジング
-
2025/10/02
《金進堂長者原店》秋のサゴシ釣りスタート!
-
2025/09/30
《金進堂長者原店》渓流最終日釣行
-
2025/09/27
《金進堂長者原店》ULSJウルトラライトショアジギングでオウモンハタGET!
-
2025/09/23
《金進堂長者原店》今が旬!ハゼ釣りに行ってきました!
-
2025/09/14
手軽で簡単!夏ぴったりの釣り!
月別バックナンバー
-
2025年10月(1)
-
2025年9月(6)
-
2025年8月(5)
-
2025年7月(5)
-
2025年6月(5)
-
2025年5月(2)
-
2025年4月(5)
-
2025年3月(7)
-
2025年2月(5)
-
2025年1月(3)
-
2024年12月(7)
-
2024年11月(8)
-
2024年10月(18)
-
2024年7月(5)
-
2024年6月(1)
-
2024年5月(1)
-
2024年4月(2)
-
2024年3月(5)
-
2024年2月(3)
-
2024年1月(2)
-
2023年12月(6)
-
2023年11月(8)
-
2023年10月(6)
-
2023年9月(6)
-
2023年8月(4)
-
2023年7月(6)
-
2023年6月(6)
-
2023年5月(10)
-
2023年4月(4)
-
2023年3月(11)
-
2023年2月(4)
-
2023年1月(5)
-
2022年12月(4)
-
2022年11月(7)
-
2022年10月(7)
-
2022年9月(9)
-
2022年8月(5)
-
2022年7月(10)
-
2022年6月(8)
-
2022年5月(6)
-
2022年4月(6)
-
2022年3月(6)
-
2022年2月(12)
-
2022年1月(12)
-
2021年12月(17)
-
2021年11月(7)
-
2021年10月(7)
-
2021年9月(3)
-
2021年8月(3)
-
2021年7月(4)
-
2021年6月(7)
-
2021年5月(4)
-
2021年4月(9)
-
2021年3月(5)
-
2021年2月(7)
-
2021年1月(7)