タックルベリー
2025.09.03
《金進堂長者原店》【ブッコミ釣果レポート】疾風伝説特攻(ぶっこみの)の 超ド級アナゴ参上ッ!
先日夜のブッコミ釣り ―――
海は静かに見えても、その奥には”荒くれ者”が潜んでいた ―――
朝マヅメ狙いで夜から釣り場へビッと気合い入れて出発(でっぱつ)―――
最初に顔を出したのは鮮やかな体色の タマガシラ

小気味よく竿を絞り込み、
「おい、開幕から飛ばしてんじゃねぇぞ」と言わんばかり ―――
(めっちゃきれい)
続いて根魚の番長 アラカブ

ドスンと重厚な引きで
「どんなシマでも俺が締めてやる ― 」
― そう語るような存在感
(どこにでもいる)
そしてトリを飾ったのは、竿を”ぶっこ抜く”ほど衝撃ッ!!!
竿先が突如、地面に叩きつけられるほど曲がった
「ドゴンッツ!!!」
それは港全体を震わせるほどの衝撃ッ!
格闘の末現れたのは超ド級の アナゴ

暴れ方はまるでアナコンダ
バット級の太さと長さッ!(全長1mは超えていました)
釣りはある意味”勝負の世界”
竿をブッ込んだものだけが、このドラマに立ち会えるのです ―――

如何だったでしょうか!
ここまで”熱く”書きましたが、実はこの釣り方、特別なことはしていません。
エサとオモリを付けて、竿をブッ込むだけのシンプルスタイル。
今回活躍した仕掛けは全て当店でご用意していますので、「やってみたい!」と思った方は、是非お気軽にスタッフまでお声がけ下さい!
次の”漁港のドラマ”は、あなたの竿に訪れるかもしれません!
ブッコミ釣りは釣れる魚種が多彩で、何釣れるかはお楽しみ!
また比較的大型魚が釣れるので、食べるのも◎

タックルデータ
ロッド:40号投げ竿
リール:アブ ビッグシューターコンパクト
ライン:PEライン2.5号+リーダーナイロン10号
仕掛け:誘導天秤仕掛け
誘導天秤:マルシン誘導天秤30号
針:鯛針 12号、 マルセイゴ18号 チヌ針6号
スイベル:3号
他ケイムラビーズ、スプリング鈴など
餌:キビナゴ、バナメイエビ(目の前のバリューさんで買えます!)

タックルベリー金進堂長者原店
TEL:092-939-1403
〒811-2317
福岡県糟屋郡粕屋町長者原東2-9-5
金進堂長者原店(Kinshindo Chojabaru)の新着記事
-
2025/09/03
《金進堂長者原店》【ブッコミ釣果レポート】疾風伝説特攻(ぶっこみの)の 超ド級アナゴ参上ッ!
-
2025/08/20
《金進堂長者原店》自分だけのオリジナルルアーでビッグバスキャッチ!
-
2025/08/19
金進堂長者原店・✨オススメ商品✨
-
2025/08/15
《金進堂長者原店》暑い夏は夜釣りが正解!夜風が心地良い!快適アジング釣行!
-
2025/08/08
《金進堂長者原店》暑い中でも短時間で、手軽に楽しめる夏の淡水魚釣り
-
2025/08/07
《金進堂長者原店》夏の博多湾でタチウオ&ちょい投げ釣り
月別バックナンバー
-
2024年12月(7)
-
2024年11月(8)
-
2024年10月(18)
-
2024年7月(5)
-
2024年6月(1)
-
2024年5月(1)
-
2024年4月(2)
-
2024年3月(5)
-
2024年2月(3)
-
2024年1月(2)
-
2023年12月(6)
-
2023年11月(8)
-
2023年10月(6)
-
2023年9月(6)
-
2023年8月(4)
-
2023年7月(6)
-
2023年6月(6)
-
2023年5月(10)
-
2023年4月(4)
-
2023年3月(11)
-
2023年2月(4)
-
2023年1月(5)
-
2022年12月(4)
-
2022年11月(7)
-
2022年10月(7)
-
2022年9月(9)
-
2022年8月(5)
-
2022年7月(10)
-
2022年6月(8)
-
2022年5月(6)
-
2022年4月(6)
-
2022年3月(6)
-
2022年2月(12)
-
2022年1月(12)
-
2021年12月(17)
-
2021年11月(7)
-
2021年10月(7)
-
2021年9月(3)
-
2021年8月(3)
-
2021年7月(4)
-
2021年6月(7)
-
2021年5月(4)
-
2021年4月(9)
-
2021年3月(5)
-
2021年2月(7)
-
2021年1月(7)