タックルベリー
2020.08.30
【金進堂長者原店】(ジャクソンバギースピナー)渓流に行ってきました!
はいどうもー!
金進堂長者原店 店長の篠崎です(^ω^)
先日のお休みは当店に新しく入荷した、ジャクソンの新作ルアー
「バギースピナー」
を試したく渓流に行ってきました!
基本的にARスピナーで釣り上がる事が多いのですが(ARスピナーは釣り上がりのテンポも速く、よく釣れます!効率的!)、今回入荷したバギースピナーはインブレードタイプでもARとは少し違います‥
パッケージには、
強波動を生むフロントカップブレード
との謳い文句が書いてあり、ブレードが逆付?のようになってます!とても気になります!!!

入渓し数十分。さっそく綺麗なエノハが釣れてくれました。
バギースピナーの使用感ですが、強波動を謳ってるだけあって、巻感や振動の感じがARスピナーよりも強めに出ている印象です。
今回使用したのはベイトフィネスタックルに3gという組み合わせでしたが、ARには3gというラインナップが存在しないため、中間の重さというのも良い点です◎
ブレードが小さく、タングステンウェイト採用でシルエットが小さいので、沈下スピードも速い印象でした!
これは良いスピナーですよ(^^)

当店で好評発売中ですので是非!値段も安く、初めての方にもおすすめです!またスピナーはブラックバスも良く釣れますよ!他魚種にもオススメです!◎

この日はピーカン続きということもあってか、川も渇水気味で、ちびエノハが遊んでくれただけでした(´`)
今回は自作ロッドのテストも兼ねており、改善を重ね前回よりもかなり使いやすいロッドに仕上がっていました。とても満足いく出来です!

先日お店に入荷した、シェルタイプのARスピナーでも釣れました。このエノハは朱点がとてもきれいです^^

この日はお昼頃には脱渓し、早めに帰宅しました

帰宅後はひとりBBQ!!!
長者原店お隣の、
「YAOHARU」
さんで購入した大きなしいたけです。おしゃれな店内に会話上手な店主さん!タックルベリー金進堂長者原店は、本屋さんも釣具屋さんも八百屋さんも一緒にあるので、家族と一緒に来店してもオススメですよ!

気が付けば真っ暗になるまでひとりBBQを楽しんでいました^^
最近はキャンプ場や釣り場でもこの組み合わせでBBQをすることが多いです。
笑´sの鉄板miniと、エバニューのアルコールストーブです。
私はアウトドアも大好きですので、キャンプなどの話題もお待ちしております^^
また渓流に行きたいと思います。
それでは!
タックルベリー金進堂長者原店
TEL:092-939-1403
〒811-2317
福岡県糟屋郡粕屋町長者原東2-9-5
金進堂長者原店(Kinshindo Chojabaru)の新着記事
-
2025/04/22
金進堂長者原店・セール開催中
-
2025/04/17
《金進堂長者原店》GWセールいよいよ明日から開催です!
-
2025/04/09
《金進堂長者原店》【春の渓流釣行】ヤマメ好調!つくし採りも春の味覚!
-
2025/04/03
《金進堂長者原店》ブラックバス釣行!夕まずめのクランキング!
-
2025/04/01
金進堂長者原店・入荷情報!!
-
2025/03/27
雷魚釣れてます!
月別バックナンバー
-
2024年12月(7)
-
2024年11月(8)
-
2024年10月(18)
-
2024年7月(5)
-
2024年6月(1)
-
2024年5月(1)
-
2024年4月(2)
-
2024年3月(5)
-
2024年2月(3)
-
2024年1月(2)
-
2023年12月(6)
-
2023年11月(8)
-
2023年10月(6)
-
2023年9月(6)
-
2023年8月(4)
-
2023年7月(6)
-
2023年6月(6)
-
2023年5月(10)
-
2023年4月(4)
-
2023年3月(11)
-
2023年2月(4)
-
2023年1月(5)
-
2022年12月(4)
-
2022年11月(7)
-
2022年10月(7)
-
2022年9月(9)
-
2022年8月(5)
-
2022年7月(10)
-
2022年6月(8)
-
2022年5月(6)
-
2022年4月(6)
-
2022年3月(6)
-
2022年2月(12)
-
2022年1月(12)
-
2021年12月(17)
-
2021年11月(7)
-
2021年10月(7)
-
2021年9月(3)
-
2021年8月(3)
-
2021年7月(4)
-
2021年6月(7)
-
2021年5月(4)
-
2021年4月(9)
-
2021年3月(5)
-
2021年2月(7)
-
2021年1月(7)