タックルベリー
2020.03.01
【金進堂長者原店】オススメネイティブトラウトロッド&ルアーのご紹介♪
皆さんこんにちは! 金進堂長者原店 ネイティブトラウトフィッシング大好き店長の篠崎です(^ω^)
ついに3月より渓流解禁!

というわけで本日は、金進堂長者原店で販売中のオススメネイティブトラウト用品のご紹介をさせて頂きます♪
まずはロッド!

メジャークラフト
新ファインテールトレッキング&トラベラーシリーズ
当店では
スピニングは:FTX-38/425UL
ベイトは:FTX-B38/425UL
を在庫しています!
両方ともファインテールシリーズでは最も短いモデルで、九州に多い小規模渓流では力強い味方になってくれるロッドレングスです!
またこちらのモデルは”スイッチスタイル”を採用しており、1本のロッドで2つのレングスを楽しめる新しいタイプの渓流ロッドとなっております!
両方とも価格が安く、性能、見た目共に素晴らしいロッドでオススメです!
また店頭に在庫が無くても、タックルベリーでは便利な”在庫共有システム”で全国店舗からお気に入りのロッドやリールをお探しすることが出来ますので、是非ご活用下さい!
特に渓流専用のような短いレングスのロッドや、リール等はベリーネットよりも送料が安くなることが多いので、店頭での注文がオススメですよ♪
続きましてルアーのご紹介!
ネイティブ用トラウトルアーは大きく分けて4種類あります!
1つめはミノー!

・スミス Dコンタクトシリーズ(インサイト、コンパクト等)
・メガバスグレートハンティングミノー
・スピアヘッドリュウキシリーズ(45,38)
一番有名なのは通称”Dコン”と呼ばれるスミスのヘビーシンキングミノーで、渓流ルアーの火付け役とも言われるド定番のルアーです。
トゥイッチングをかけながらリトリーブしてくるというのがメジャーな使用方法です!ミノーに飛びかかってくるトラウトは迫力満点ですよ!
2つめはスピナー!

・スミス ARスピナーシリーズ
篠崎超オススメの、誰が使っても最も簡単にトラウトが釣れるルアーだと思います!
ベイトフィネスだと3.5gスピニングは2g程度が使いやすいですよ!使い方は投げて巻くだけ!同じスピードで巻くことが重要です!沈下時にもヒットします。レンジ調整も容易です!
3つめはスプーン!

・スミス ピュアシリーズ、ドロップダイヤ、バック&フォース
オススメカラーを取り揃えています!スピナーと同じくベイトフィネスですと2.7g以上、スピニングは1.5g等が使いやすく魚の反応が良いです!
4つめはバイブレーション
・リュウキバイブ
大型トラウトが釣れるイメージが強いのがバイブレーションです!深場の攻略などにも重宝し、ボックスには必ず1つ入れています!
他スミスのボトムノックスイマーも砂防ダムや深場の攻略にオススメの商品ですよ♪
以上ネイティブトラウト用品のご紹介でした!
また紹介時には在庫がありますが、今後売り切れる可能性もございますので予めご了承ください!
それでは皆様良いネイティブトラウトライフを!
金進堂長者原店(Kinshindo Chojabaru)の新着記事
-
2025/04/22
金進堂長者原店・セール開催中
-
2025/04/17
《金進堂長者原店》GWセールいよいよ明日から開催です!
-
2025/04/09
《金進堂長者原店》【春の渓流釣行】ヤマメ好調!つくし採りも春の味覚!
-
2025/04/03
《金進堂長者原店》ブラックバス釣行!夕まずめのクランキング!
-
2025/04/01
金進堂長者原店・入荷情報!!
-
2025/03/27
雷魚釣れてます!
月別バックナンバー
-
2024年12月(7)
-
2024年11月(8)
-
2024年10月(18)
-
2024年7月(5)
-
2024年6月(1)
-
2024年5月(1)
-
2024年4月(2)
-
2024年3月(5)
-
2024年2月(3)
-
2024年1月(2)
-
2023年12月(6)
-
2023年11月(8)
-
2023年10月(6)
-
2023年9月(6)
-
2023年8月(4)
-
2023年7月(6)
-
2023年6月(6)
-
2023年5月(10)
-
2023年4月(4)
-
2023年3月(11)
-
2023年2月(4)
-
2023年1月(5)
-
2022年12月(4)
-
2022年11月(7)
-
2022年10月(7)
-
2022年9月(9)
-
2022年8月(5)
-
2022年7月(10)
-
2022年6月(8)
-
2022年5月(6)
-
2022年4月(6)
-
2022年3月(6)
-
2022年2月(12)
-
2022年1月(12)
-
2021年12月(17)
-
2021年11月(7)
-
2021年10月(7)
-
2021年9月(3)
-
2021年8月(3)
-
2021年7月(4)
-
2021年6月(7)
-
2021年5月(4)
-
2021年4月(9)
-
2021年3月(5)
-
2021年2月(7)
-
2021年1月(7)