【タックルベリー高槻店】小島養魚場釣果情報!【ベリーカップ釣行】 – 高槻店(Takatsuki)

2024.09.21

【タックルベリー高槻店】小島養魚場釣果情報!【ベリーカップ釣行】

皆様こんにちは!高槻店スタッフ姫田です♪

9月18日にお休みをいただき、スタッフ松井とともにベリーカップの予選用の釣行に小島養魚場さんにお邪魔して参りました。

昨年のベリーカップから何度か小島養魚場さんにお邪魔しておりますが、シマアジに連敗中・・・。

今年の小島養魚場釣行の連敗の経験より学んだことは、

『エサはエサ持ちの良いものを!』

『棚合わせをこまめに』です!

この教訓を頭に叩き込み、実釣開始!


前半は昨年同様、エサ取りのマアジ、クサフグ、スズメダイのエサ取りの猛攻に遭い苦戦しますが、14:00ごろの放流タイムより状況が一変。
エサ取りが引っ込み、釣れる気配ムンムンの時間に突入!

エサ取りも邪魔しない時間が数分続いた後に・・・。

私のウキが今まで見たことないはやさで『スパンっ』と消し込みました。


思わず即合わせます!!すると・・・。やりました!ばっちり乗りました!!

すると横の方も同じタイミングでマダイを釣ってらっしゃったので、

『私の方もマダイかな?』と思って巻いていると、手前で急速に突っ込みます。


ドラグも小気味よくジジーっとなり、明らかにマダイとは違う引きです。期待しつつやり取りをしていると、水面に銀色の体高ある魚体が!!念願のシマアジです!慎重にランディングし無事にゲット!!


40㎝ジャストの美味しそうなサイズでした!念願のリベンジ達成となり思わず、同行のスタッフ松井に自慢しにいき、一人でしばらく大人げなくはしゃいでおりました(笑)!


またその後も何度かアタリがあったのですが自分の経験不足からバラシ、ラインブレイクが続き、納竿となりました!来年は目標を達成したので次は全魚種制覇を目指し、頑張ろうと思います!


スタッフ松井も〇〇な魚をゲットしておりましたので、そちらも是非今後の高槻店の釣果ブログをお楽しみに!!

また小島養魚場さんはナイター営業もされており、最近ではタチウオの釣果情報も上がってきております!

日中は海上釣堀を楽しんで、夜はタチウオ!!と釣り三昧プランが出来ますよね!?

家族・友達・恋人などなど皆で秋の釣りをエンジョイしてみてはいかがでしょうか!?

釣行準備の際はぜひタックルベリー高槻店まで!!

高槻店(Takatsuki)の新着記事

月別バックナンバー

※商品の入荷情報および販売価格は記事更新時点のものとなります。既に販売済みとなっている商品や価格が変更となっている場合もございます。詳しくは情報掲載店舗までお問合わせ下さい。