タックルベリー
2024.09.07
相生 鰯浜ヒラメ調査
まだまだ暑いですが、秋になるとやりたくなるのが青物やヒラメ、マゴチなどのフラットフィッシュですよね。というわけで、どちらも狙えるLSJ(ライトショアジギング)タックルで相生市は鰯浜をざっくり調査してきました!
まずは30〜40gのメタルジグで上から下まで探ってみましたが、青物はゼロリングです。
狙うポイントはミオ筋や足元近くの石積の境界線です。
青物がないのなら、フラット(ヒラメ・マゴチ)で!という事でルアーを
メジャークラフトさんの
「浜王28g」
にチェンジし同じくミオ筋、石積みの境目を丁寧に探りました。

使い方は2通りです。
1通りめはストップ&ゴーです。2〜6回巻いて止める、という 動作の繰り返しです。
主にサーフなどの砂地で有効な使い方ですね。
2通りめはボトムバンピングです。2,3回竿をあおって、着底を待つ、の繰り返しです。
石積みや岩場などの根掛りの多い場所で有効な使い方ですね。

今回は足元近くの石積みの境目で後者のボトムバンピングでHITです〜。
41cmくらいのヒラメでした。
秋から冬にかけてもっと狙えるヒラメ、マゴチなどのフラットフィッシュ。LSJはもちろんエギング、シーバスのタックルでも狙えますので、ビギナーの方にもおススメの釣りものです★
店舗名 | 姫路英賀保店 (Himeji Agaho) |
---|---|
店舗住所 | 〒672-8092 兵庫県姫路市飾磨区英賀春日町1-13 (ヒメジシ) |
TEL/FAX | 079-230-5588 / 079-230-5588 |
営業時間 | 10:00~21:00 年中無休 |
アクセス | 山陽本線 英賀保駅から県道502号線を南へ約500m |
駐車場 | 15台 |
姫路英賀保店(Himeji Agaho)の新着記事
-
2025/03/05
明石方面にプチ遠征メバリング♪
-
2025/02/14
神戸港「浮舟」さんでボートメバリング!
-
2025/01/30
北田原マス釣り場に行ってきました!
-
2025/01/10
また、高島の泉に行ってきました!
-
2024/12/31
年末のご挨拶と2025年初売りセールのお知らせ!
-
2024/12/27
今週の中古品入荷情報!