タックルベリー
2024.02.05
店長メバルルーティーンに同行!@姫路港
こんにちは!叶です!
今日は、店長のメバリング調査に同行してきました(^^)
毎週のルーティンワークになっている、姫路港周辺の調査です‼
少し歩きながらテンポよく探っていくと、常夜灯の下にメバルの姿がちらほら見えるところがあります!
早速当たってきますが乗らない!魚が小さすぎます(笑)
ならばと壁際の暗くなっている場所にルアーを撃ち込み、巻いてくると
ヌッ…
と当たり!!

レベロクさんのボンビーワーム30+、カラーはがいなゴールドで
店長いわくこのエリアでのチャンピオンサイズが降臨!


このワーム、なぜ釣れるのかは正直、理論的に説明できないのですが
個人通算で、恐らくメバルの実績が一番高いワームなのです‼
この一匹のあとは完全に当たりが遠のいてしまい、潮もかなり引いて水深もなくなってきたので
水深のあるエリアの岸壁周りを打ちに行ってみます。
こちらは暗闇のエリアですが、1投目からヒット!

ワームはエーテルさんのブループ、カラーは桜吹雪です!

点発光ラメ入りで、暗闇でも釣れます!

これは、去年1年間で一番メバルを釣ったワームだと思います(笑)
何より実績のあるワームが当店には揃っておりますので、ぜひ一度お試しくださいね!
(売り場は日々アップデートを繰り返し、その日その時一番釣れる道具がそろっているようにしています)

足場の良い湾奥エリアでもメバリングが楽しめるようになってきました!寒い日が続いていますが、少しでも暖かくなったタイミングをうまく狙って、のんびりメバルと戯れる…(僕は爆風でも行きますけど)

なんて休日も、有りなのではないでしょうか!?(^^)
| 店舗名 | 姫路英賀保店 (Himeji Agaho)  | 
|---|---|
| 店舗住所 | 〒672-8092 兵庫県姫路市飾磨区英賀春日町1-13 (ヒメジシ)  | 
| TEL/FAX | 079-230-5588 / 079-230-5588 | 
| 営業時間 | 10:00~21:00 年中無休 | 
| アクセス | 山陽本線 英賀保駅から県道502号線を南へ約500m | 
| 駐車場 | 15台 | 




