タックルベリー
2023.12.06
右手養魚センターでエリアトラウト!
こんにちは!新入社員叶です!
今回はエリアトラウト!岡山県美作市にある「右手養魚センター」に行ってまいりました!

姫路から高速利用で1時間半!あまり知られていないのですが、意外と近くて手軽に行ける管理釣り場です!
生憎の曇り空でしたが、釣友と二人でいってきました!
管理小屋の北東側に広がる駐車場に車を止め、釣り場までは徒歩30秒。(笑)

きれいなトイレ完備で、女性、子供連れにも安心です!

ここは、川をせき止めて区画を作り、その区画に放流を行って釣りをするタイプの管理釣り場!
最初に「どこに放流しますか?」と聞かれますので、直感で選んでもよし、朝イチはとりあえずそのまま釣りをしてみて考えるもよし、
今回は、釣り場を覗くと、透明な水の中に前日までの放流魚が居残っているのが見えたので、朝イチはそのまま釣りをしてみることに…
ルアーは基本的に何でも使える管理釣り場(ワームもOK、珍しい釣り場です)のため、
朝イチはスミスさんのARスピナー2.1gでいきます!

※リリース前提の方、人が多くてスペースが狭い場合はバーブレス、シングルフックの使用をお勧めします。
ゆっくり巻いてくるだけでブレードが回り、魚を寄せてくれるスグレモノ!

どこからともなく魚がすっ飛んできてドーン!とバイト!幸先よく1匹目を釣ることができました!
魚の居場所がある程度わかってきたところで、その場所近くに放流してもらいます!
放流直後は、定番シマノさんのスリムスイマー2.5gをゆっくりただ巻きで!

上流から下流に投げるより、下流から上流に投げて、区画を斜めに通してくるのがいい感じでした!!

放流から1時間ぐらいは入れ食いタイム!落ち着いてからもスプーンの重さを軽くしたり、色を変えることでポロポロ釣れ続き、
結果的に二人で58匹釣り上げることができました!

これだけ釣れるのは、天候、条件が良かったのもありますが、やはり場所のポテンシャルかと…
初心者の方が釣りを覚えるのに、ぴったりな管理釣り場だと思いますよ!
ぜひ一度行ってみて、楽しんでみてくださいね(^^)
お問い合わせ:源流の郷うて 右手養魚センター
TEL: 0868-77-2071
料金:大人一人4000円~ 女性子供割引、グループ割引あり
(詳しくはHPまで!)
姫路英賀保店(Himeji Agaho)の新着記事
-
2025/03/05
明石方面にプチ遠征メバリング♪
-
2025/02/14
神戸港「浮舟」さんでボートメバリング!
-
2025/01/30
北田原マス釣り場に行ってきました!
-
2025/01/10
また、高島の泉に行ってきました!
-
2024/12/31
年末のご挨拶と2025年初売りセールのお知らせ!
-
2024/12/27
今週の中古品入荷情報!