タックルベリー
2020.02.27
四日市店★花粉ふんふんは~~くしょん!
こんにちは( *^・∀・^* )
◆TB伊勢四日市店◆
りっきーです(* ’ω’)
花粉がヤバくなぁ~い?
くしゃみとかはなみずとか
もう永遠に出るんだけど。
いつ収まるんですかねぇ…。。
春…来たんかなぁ…
虫…増えるんやろうなぁ…
虫が一番怖い。
鳥肌立ってきた。
もうこの話やめましょ。
さて。今日は釣果情報をもらったので
そちらを載せようとおもいまする。

ばーーーーん!!!!
たくさん…
うろこもたくさん…。
イワシです。
四日市店スタッフの江間さんが
知多半島の豊浜港へ行ってきたみたいです!!
江間さん!!!写真ありがとうございます!!!!
サビキ釣りだそうな~

ピチピチピチピチッ
サイズもよろしいことに
平均で20cm位だったんだってさ!
いいなーいいなーイワシ美味しいんだよ~。
から揚げにしたらしい。
いいなーいいなー私あんまり大きな
イワシ見たことないし食べたことないんですよね。
めっちゃ羨ましい!!!!
ちなみに使った仕掛けはタックルベリーに
置いてあるこのサビキ仕掛け~~

特価商品だ!!!!良い物なのに安いんだよぉ。
私もよくこれ使う(°ω°)!!!!!
私は4~6号くらいをだいたい使ってる!
愛媛県だけどね。笑
でもこれだけイワシがたくさん湧いてたんだったら
もしかするとイワシをベイトにしてる
大きな魚も寄ってきてたかもしれないね!!
ヒラメ、シーバス、青物…
今年はいろんなお魚が当たり年だといいですね☆
てことで、初心者でもファミリーでも
カップルでも子供でも!!!誰でも楽しめる
サビキ釣りの道具は全てタックルベリーで
揃えれますので来てくださいね☆
手が汚れるのが嫌だ…なんて思ってる方用に
手が汚れないチューブ式のエサもあるから
スタッフに声かけてみてくださいね!!!!
ア!!!!!あとね、これだけは約束してください。
ゴミは各自で持ち帰る。
ほんとうにね、これいろんなところで
問題になってるから本当にお願いしますね。
これは釣り人として最低限のマナー!
みんなで綺麗に楽しく釣りしようね☆
てことで今日はこのくらいで。
またブログ定期的にやるからみにきてね~
ばいばいきーーーん☆
伊勢四日市店(Ise Yokkaichi)の新着記事
-
2025/04/30
買取情報♪
-
2025/04/20
GWセール四日市店攻略法!
-
2025/04/19
鯰シーズン開幕!
-
2025/04/18
GWセール始まりました!
-
2025/04/16
GWセール開催します!
-
2025/04/12
バチコン行ってきました♪
月別バックナンバー
-
2024年12月(10)
-
2024年11月(10)
-
2024年10月(8)
-
2024年9月(12)
-
2024年8月(8)
-
2024年7月(10)
-
2024年6月(13)
-
2024年5月(6)
-
2024年4月(8)
-
2024年3月(8)
-
2024年2月(11)
-
2024年1月(5)
-
2023年12月(9)
-
2023年11月(5)
-
2023年10月(11)
-
2023年9月(8)
-
2023年8月(10)
-
2023年7月(14)
-
2023年6月(16)
-
2023年5月(3)
-
2023年4月(4)
-
2023年3月(12)
-
2023年2月(7)
-
2023年1月(11)
-
2022年12月(9)
-
2022年11月(11)
-
2022年10月(10)
-
2022年9月(14)
-
2022年8月(14)
-
2022年7月(11)
-
2022年6月(6)
-
2022年5月(2)
-
2022年4月(6)
-
2022年3月(7)
-
2022年2月(5)
-
2022年1月(1)
-
2021年12月(6)
-
2021年11月(5)
-
2021年10月(8)
-
2021年9月(6)
-
2021年8月(5)
-
2021年7月(7)
-
2021年6月(6)
-
2021年5月(4)
-
2021年4月(3)
-
2021年3月(1)
-
2021年1月(4)