タックルベリー
2022.07.27
竿が折れてしまいました。
こんにちは!
◆土佐高知店◆
ブログ担当のりっきーです(°∀°*)!
最近POP作業をやっている為
手にたくさんポスカのインクが付いて
カラフルになっているりっきーです。
水でおちるから大丈夫です。
この間、高知店店長西岡さんから
LINEがピコリンコ♪きました。
動画と写真が送られてきたんですが
動画の竿の様子がおかしい。
やたらと短い。
写真を見るとまあ大変。

1ピースロッドが
5ピースロッドに早変わり!!
何故にこんなに…??と聞くと、
『シシャモみたいなバスに
フルフッキングしたらすごい音して
バラバラになってしもたー。』
との事でした。
気持ちよくフッキングしたら
まさかのバッキバキに折れてしまったらしく
後日新しい竿を買う羽目に…笑
ちなみにフルフッキングをするのが好きな
西岡店長は強度を考えてリグを自作。
自作リーダーレスダウンショッドを
これで作ったみたいですよ~

『これを使えばまず壊れない。
糸が切れるか竿が折れるか。』
って言ってました。
まあ実際竿折れたけど。
後日リベンジに行ったみたいで、
写真が送られてきました!!!

50センチのバス!!!
リベンジ成功です!!!
竿を折った甲斐があった!!(?)
自作リグとOSPのドライブクローで
見事リベンジを成功させました☆

しっかりフッキングされてます!
おみごと!!
皆さんもフルフッキングする時は
竿、フック強度を考えてからにして下さいね。
竿が折れた日には
道中でマムシに出会ったようで、
2重で嫌な思いをしたようです。
マムシに出会ったら
絶対に刺激しないように距離をとって
離れてくださいね。蛇って意外と素早いらしい。

なかなかカッコいい柄ですよね。
気付かず踏んだりしそうで怖いです…
皆さんもお気をつけて。
釣りに行くときはタックルベリー土佐高知店へ。
そして竿が折れたらタックルベリー土佐高知店で
竿、買いに来てくださいね。
ばいばいきーん★
土佐高知店(Tosa Kochi)の新着記事
-
2025/04/29
★ルアー+中古タックル入荷★
-
2025/04/26
★釣果報告&商品紹介★
-
2025/04/24
新品割引きセール前日!!(^u^)✧
-
2025/04/19
★セール開幕2日目(^○^)★
-
2025/04/17
明日18日よりGWセール開催!!\(^o^)/
-
2025/04/16
☆【告知】ゴールデンウィークセール☆
月別バックナンバー
-
2024年12月(9)
-
2024年11月(6)
-
2024年10月(2)
-
2024年9月(5)
-
2024年8月(8)
-
2024年7月(8)
-
2024年6月(6)
-
2024年5月(9)
-
2024年4月(10)
-
2024年3月(8)
-
2024年2月(7)
-
2024年1月(6)
-
2023年12月(8)
-
2023年11月(9)
-
2023年10月(3)
-
2023年9月(3)
-
2023年8月(5)
-
2023年7月(7)
-
2023年6月(4)
-
2023年5月(7)
-
2023年4月(10)
-
2023年3月(4)
-
2023年2月(4)
-
2023年1月(6)
-
2022年12月(3)
-
2022年11月(2)
-
2022年10月(1)
-
2022年8月(4)
-
2022年7月(7)
-
2022年6月(4)
-
2022年5月(4)
-
2022年4月(3)
-
2022年3月(6)
-
2022年2月(4)
-
2022年1月(6)
-
2021年12月(7)
-
2021年11月(5)
-
2021年10月(8)
-
2021年9月(6)
-
2021年8月(3)
-
2021年7月(6)
-
2021年6月(5)
-
2021年5月(7)
-
2021年4月(3)
-
2021年3月(7)
-
2021年2月(5)
-
2021年1月(4)