タックルベリー
2021.02.16
土佐高知店★釣果あっぷっぷ―(>н<)
こんにちは!
◆土佐高知店◆
ブログ担当のりっきーです(°ω°)!
昨日めっちゃお腹すいたまま寝て
つらすぎた(°_°)(食べたのにお腹すいてた
これから15日間でどのくらい痩せれるか
やってみるんだ~(^p^)さてどうなるやら。
さ!
昨日書いてた釣果を上げるヒントを
土佐高知店スタッフが書いてくれてたから
コピペしてくよー☆
釣果につながる!?
ヒント①
魚には瞼がないので日の光が苦手です。
冬でも意外と日影にいたり…
日照時間が長くなると…??
ヒント②
甲殻類は魚に見せつけるより隠せ!
ヒント③
小魚は水中でカチカチと音を出している!?
ヒント④
警戒心のない魚とは???
ヒント⑤
喰われやすい状況って?
壁があると逃げれない!水からは出れない!
とまあこんな感じ。
釣れる人はこんなことを考えて
ロッドアクションかけたり、
ルアーを投げているんだろうなー
って感じです(°ω°)、
ちょっと私てきに難しかったのは
ヒント4と5。こんな意味かな?(°∀°)↓
4はフィッシュイーターが狙いやすい
警戒心が無いベイトフィッシュは
どんな動きをしているのか?
5はベイトフィッシュはどのような
状況だと喰われやすいのか。
追い詰められたときにどのような動きをするのか。
ってのを考えるとどのような動かし方がいいのか
なんとなくイメージできやすいのでは?
という事…かな?多分(°o°)
結局イメージが大切って事ね♪
このヒントを元に季節の釣り方を
変えていくと釣果アップかも!?
オススメの動かし方とか狙い所とか
教えてくれるかもだから
土佐高知店スタッフに気になる方は聞いてみて☆
あと、こちらのお知らせー
増割会員様
「新会員ランク」
切り替えについてのお知らせ。
2月末までの累計取引金額で次の4月からの
ランクが変わる増割カード。
自分のランクをしっかり確認してくださいね☆
レシートで確認できます!!
※詳しくはスタッフまで
増割会員様必見!!!!
↓詳しいことはこちらもご覧ください↓
あとね、土佐高知店 店長の息子くんと
甥っ子くんが釣りしてきたみたいよ~


似ててびっくりした(°Д°)笑
カサゴの引きは強いから
良い釣りができた事でしょう☆
お見事ッ☆いいサイズ~~!!
素敵な写真をありがとうございます!!
食べたのかなーリリースしたのかなー
私はおなかがすきました。
てことで今日はこのくらいで!!
ばいばいきーん☆
土佐高知店(Tosa Kochi)の新着記事
-
2025/05/02
★新品入荷情報★
-
2025/05/02
★休業日のお知らせ★
-
2025/05/02
★釣果報告★
-
2025/04/30
★中古入荷情報★
-
2025/04/29
★ルアー+中古タックル入荷★
-
2025/04/26
★釣果報告&商品紹介★
月別バックナンバー
-
2024年12月(9)
-
2024年11月(6)
-
2024年10月(2)
-
2024年9月(5)
-
2024年8月(8)
-
2024年7月(8)
-
2024年6月(6)
-
2024年5月(9)
-
2024年4月(10)
-
2024年3月(8)
-
2024年2月(7)
-
2024年1月(6)
-
2023年12月(8)
-
2023年11月(9)
-
2023年10月(3)
-
2023年9月(3)
-
2023年8月(5)
-
2023年7月(7)
-
2023年6月(4)
-
2023年5月(7)
-
2023年4月(10)
-
2023年3月(4)
-
2023年2月(4)
-
2023年1月(6)
-
2022年12月(3)
-
2022年11月(2)
-
2022年10月(1)
-
2022年8月(4)
-
2022年7月(7)
-
2022年6月(4)
-
2022年5月(4)
-
2022年4月(3)
-
2022年3月(6)
-
2022年2月(4)
-
2022年1月(6)
-
2021年12月(7)
-
2021年11月(5)
-
2021年10月(8)
-
2021年9月(6)
-
2021年8月(3)
-
2021年7月(6)
-
2021年6月(5)
-
2021年5月(7)
-
2021年4月(3)
-
2021年3月(7)
-
2021年2月(5)
-
2021年1月(4)