管釣り! – 琵琶湖大津店(Biwako Otsu)

2024.11.22

管釣り!

こんにちは、琵琶湖大津店のたきです。

今回は嵐山フィッシングエリアにいってきました!放流から少し期間が空いたタイミングですが楽しめました!

朝イチは水面付近にあたりが多く、フローティング系のクランクで数釣りを楽しみました!

一時間ほどたったタイミングで一段魚が落ちてパニクラからウッサに変更しました!

※ウッサ1091カラー、パニクラ各種店頭に在庫あり。

ウッサでも数釣りをしているとボトムからの巻上げでヒット!!

今までとは次元の違う引きでコイみたいなジャンプをかまされて姿は確認し、結果フックを両方へし曲げられてばれてしまいましたが、目測70cm近いスーパーデカニジマスでした。

これが小物エリアにいるのおかしいやろ、と思いつつ、最近練習中の縦釣りを試してみました。

ファーストフォールで一気に1.5m落としてそこからボトムちょい上まで巻きフォールで落していくパターンがはまりました!

これでも数釣りをしているとまたいいサイズがヒット。

思いっきりドラグを出されるも、何とかキャッチ。

ナナマルすっぽりネットからも比較してわかるこのでかさ

ぱんぱんの魚

嵐山は50アップも一日券なら追加料金なしでおもちかえりできます。

65くらいはあったと思います。でも朝イチの魚のインパクトがでかすぎて変な気持ちです。

このあとも60こえてるくらいのをかけるものの手前でばれました。

対岸に移動し、ミノーで狙うとデカニジマスがハーモニカ食いで食ってきましたがこれまたバレて岩魚はキャッチできました。

そして最後に人生で初めてアルビノが釣れました!

嵐山では超絶激レアみたいです!

以上、たきでした。

琵琶湖大津店(Biwako Otsu)の新着記事

月別バックナンバー

※商品の入荷情報および販売価格は記事更新時点のものとなります。既に販売済みとなっている商品や価格が変更となっている場合もございます。詳しくは情報掲載店舗までお問合わせ下さい。