人生初メタル – 琵琶湖大津店(Biwako Otsu)

2024.07.15

人生初メタル

こんにちは、琵琶湖大津店のたきです。

今回は琵琶湖草津店、美濃大垣店のスタッフと一緒にイカメタルに行ってきました!

琵琶湖草津店のMさんと途中で合流し、いろいろ話していく中でなにやらカメムシがやばいらしいと。

いや、聞いてない。超絶白Tで来ました。

焦っていましたが奇跡的に着替えのTシャツが黒Tだったので着替えときました。

港に到着し、18時出航で出発しました。ポイントまで1時間ほど船を走らせて到着。

イカの匠、Mさんと話ながらライト付け始めて20分くらいかなーと話しているとほんとに20分ほどでファーストフィッシュ。(ファーストスクイッドか、イカがスクイッドというのは今調べて知りました。)

なんと自分に船中一匹目が釣れました。

ちなみに当たりは、まったくわかりませんでした。

大きく連続でしゃくってたら途中で若干重くなったかなーくらいでした

どうやら、福井はまだサイズが小さいみたいなのであたりを取るのも難しいみたいです。

あと、帽子は被っていったほうがいいですね。風としぶきでバッシバシになります。

なにがともあれ人生初イカでした。嬉しかったです。

この後何杯か追加し、オモリグに変更してみました!

落として大きくシャクって竿先を見ていると明確にズンっと手に感覚がくる大き目のあたり!

サイズアップしました!

釣れたイカを眺めていると愛着が湧いてきます。

この日は若干風があったので奇跡的にカメムシはいませんでした。

後半は、イカメタルで一杯釣ったあとあたりが遠のいてしまいました

最後に鉛スッテを20号推奨でしたが15号の紫に変えてみると1投で釣れました!

全体的にかなり渋くて、坊主の方もいました。琵琶湖草津店のジュン森内が8杯でトップでした。

自分は7杯釣れました。初めての割には健闘したほうではないかと思います。

この日は自分は紫しか釣れませんでした。ジュン森内は緑で釣ってました!

ちなみにめっちゃイカがおいしかったのでまた行きたいと思います。

丹後のほうでは釣れてるみたいなので福井はもう少しかなといった印象です。

以上、たきでした。

琵琶湖大津店(Biwako Otsu)の新着記事

月別バックナンバー

※商品の入荷情報および販売価格は記事更新時点のものとなります。既に販売済みとなっている商品や価格が変更となっている場合もございます。詳しくは情報掲載店舗までお問合わせ下さい。