タックルベリー
2022.05.29
たまにはバッスンもしばきに行かんと!!!!
オッス!オラさやへい!!
今回はいつもニゴイ大先生ばかり行っていると思われているであろうさやへいのバッスンの釣果を世間にしらしめたいと思い投稿します。
実はさやへいの本命はブラックバス(バッスン)なんです!
でも皆さんご存知の通り琵琶湖のバッスンは絶滅した。琵琶湖にはバッスンはいない。などとよく聞きます。(居ます)
でもそのくらいバッスンは奥が深く難しいと思います。(それがおもしろい所なんですけどね)
そんな中さやへいはバサーからニゴサーに逃げようとしていたのですが、ニゴイ大先生を釣りに行こうといつも通り準備しました。そして家を出ようと玄関で靴を履き出ようとした瞬間、、、玄関の鏡にバッスンから逃げてニゴイ大先生を釣りに行く自分が映りました。ぱっと見るとその姿はなんとも情けない。まるで道端で鳥にうんこ落とされて、別に悔しくないし!!!!!と大声で叫んでる人くらい情けなく見えました。
そんなこんなでバッスンをしばきに行ったろ!と思い瀬田川にバスを狙いに行きました。
夜だったのでスピナーベイトやアラバマなどを試しましたが反応ありませんでした。まだ早かったのか?っと思いブルフラット3.8グリーンパンプキン1.8グラムの直リグを使いました。ウィードに絡ませてステイ、動かしてウィードに絡ませてステイを繰り返していると、ゴン!ドゥドゥドゥーと持って行きました。

47センチのいいバスでした。
あれバッスン簡単ちゃん?
なわけあるかー!
どうも有り難うございました。
琵琶湖草津店(Biwa-Ko Kusatsu)の新着記事
-
2025/04/28
GWセール開催中です!!
-
2025/04/16
【お得】ゴールデンウィークセール【告知】
-
2025/04/14
最新中古入荷情報
-
2025/04/07
最新中古入荷情報
-
2025/03/25
沢山の買取ありがとうございました!
-
2025/03/10
新入荷情報!
月別バックナンバー
-
2023年11月(4)
-
2023年10月(5)
-
2023年9月(3)
-
2023年8月(7)
-
2023年7月(7)
-
2023年5月(1)
-
2023年3月(2)
-
2023年2月(2)
-
2023年1月(1)
-
2022年12月(3)
-
2022年11月(5)
-
2022年10月(2)
-
2022年9月(4)
-
2022年8月(2)
-
2022年7月(4)
-
2022年6月(6)
-
2022年5月(4)
-
2022年3月(3)