タックルベリー
2022.06.15
やったった。
オッス!オラさやへい!!
今回は、やる時はやる男さやへいのワンナイトを見せ付けます。
この日は9時15分まで勤務し、10時位に腹ペコで帰宅。
腹が減っては戦はできぬ。ってことでディナーを食べて、レッツラゴー!!!
瀬田川唐橋付近。22時45分到着。22時46分釣り開始!!
初めはブルフラット3.8インチ直リグでウィードに絡ませたり、クランクを巻いてみたり、スピナーベイトを巻いてみたりしたのですが反応無し。。。
そこで場所を歩きながら変えて行きランガンのような感じで唐橋付近をうろうろ。
途中歩きつかれ階段に座りキャロライナをしていました。ワームはスパテラです。
投げて巻いてを繰り返している時、ふと置いているカバンを見ると、まそれはご立派なゴキブリのブロンソン君が僕のカバンの隣に居ました。まあまあ焦りましたが、ここで追い払ったり、食べたりしてしまうと罰が当たりバッスンが釣れないような気がして仕方ありませんでした。
そこでカバンをどける事も考えましたがなぜかボーっと見ていました。きずいたら居なくなっていたので何処かにいったのかカバンの中に入って行ったのかは分かりません。
他には、トンボの孵化シーンをも見れたりジャンボタニシの卵産みつけシーンを見れたりなど自然を感じていました。
20分ほどキャロライナをしましたがブルーギッルンの当たりしかありません。
そこで店長大好きキャラメルシャッドに変えぶらぶらしていました。
なにも反応がない中はじめのポイントに戻り後20分ほどやって帰ろうかと思い投げました。
キャラメルシャッド3.5インチをちょーデッドスローで巻いていました。
30ヤード程投げて中間地点である15ヤード程巻いて来た時にゴン!っとルアーが止まりました。一瞬ウィードに掛かったのかと思いましたが感触が魚だったので、思いっきり合わせました。完全にフッキングが決まり巻いていたら、バッスンだとは思えないくらいの引きだったの始めはナマズだと思っていました。
巻いてきたらそれはまー長いバッスンでした!!


56センチのビッグフィッシュでした!!!
あれ?バッスンって簡単?
したっ!!!
琵琶湖草津店(Biwa-Ko Kusatsu)の新着記事
-
2025/04/28
GWセール開催中です!!
-
2025/04/16
【お得】ゴールデンウィークセール【告知】
-
2025/04/14
最新中古入荷情報
-
2025/04/07
最新中古入荷情報
-
2025/03/25
沢山の買取ありがとうございました!
-
2025/03/10
新入荷情報!
月別バックナンバー
-
2023年11月(4)
-
2023年10月(5)
-
2023年9月(3)
-
2023年8月(7)
-
2023年7月(7)
-
2023年5月(1)
-
2023年3月(2)
-
2023年2月(2)
-
2023年1月(1)
-
2022年12月(3)
-
2022年11月(5)
-
2022年10月(2)
-
2022年9月(4)
-
2022年8月(2)
-
2022年7月(4)
-
2022年6月(6)
-
2022年5月(4)
-
2022年3月(3)