タックルベリー
2022.06.13
呪い。
オッス!オラさやへい!!
今回は、一週間前位の呪いですが見てください。
いつもニゴイ大先生やナマズを釣りに行っていますが、本命であるバッスンも釣っとかないと格好がつきません。
この日は夕方から雨が降る予定で風も良い感じに吹いておりバッスンを釣るには良いコンディションでした。
初めは近江大橋付近で回遊魚狙いでヘビキャロをしていたのですが反応無し。
ってことで家から近い瀬田川に移動しました!
瀬田川は手前から沖5ヤード程までの石垣の張り出しが有り、小バッスンやブルーギッルンは人の姿が見えたらその石垣の向こうへと逃げるのを多く確認していたのでその石垣の0.5ヤード奥付近に沈み虫2.6インチを落とすような感じでランガンのような感じで打っていきました。
そしたらバッスンだったら45は有りそうな位の当たりがあり合わせたら石垣の方にもぐる様な感じで持っていったので潜られないように力ずくで上げてきました。

ななななななななななななななななななまず!?
まあでもまだ時間あるしまだバッスンチャンスある。と心で言いながら続行しました。
夕方になり雨もぱらついていて、水面も慌しくなり魚の活性も良くなってきました。
そこでTN50でボトムから表層にかけて幅広い層を巻いていました。
ボトムを巻いていた所で違和感がルアーからライン、ロッドを通し手に伝わってきました。するとラインが川の上流に向かって走っていくので、次こそはバッスンや!!!!!!!!と思い合わせて巻いてきました。

にににににににににににににに二ゴイ大先生!!??こんにちは。お疲れ様です。この後は25センチ程の小バッスンをばらしただけでした。
ニゴイ大先生とナマズの呪いでしょうか。
呪いというものは本当に有るのかもしれませんね。。。
二ゴサーにトレードした方が良いのでょうか。
琵琶湖草津店(Biwa-Ko Kusatsu)の新着記事
-
2025/04/28
GWセール開催中です!!
-
2025/04/16
【お得】ゴールデンウィークセール【告知】
-
2025/04/14
最新中古入荷情報
-
2025/04/07
最新中古入荷情報
-
2025/03/25
沢山の買取ありがとうございました!
-
2025/03/10
新入荷情報!
月別バックナンバー
-
2023年11月(4)
-
2023年10月(5)
-
2023年9月(3)
-
2023年8月(7)
-
2023年7月(7)
-
2023年5月(1)
-
2023年3月(2)
-
2023年2月(2)
-
2023年1月(1)
-
2022年12月(3)
-
2022年11月(5)
-
2022年10月(2)
-
2022年9月(4)
-
2022年8月(2)
-
2022年7月(4)
-
2022年6月(6)
-
2022年5月(4)
-
2022年3月(3)