タックルベリー
2025.11.10
久々の大会【八海フィッシングスペース】
こんにちは!伊勢崎みやこ町店さいと~です(^_-)-☆キャピーン
お久しぶりですねぇ~皆さん(^u^)
最近ドタバタなのもあり、釣果にもたどり着けなかったのもあり。
ブログ投稿が疎かになっておりましたm(__)m
楽しみに待っていた皆様、スミマセン・・・
え??
待ってないって??
そうは言わずに~(゜-゜)
さて、今回の釣行は・・・
新潟県南魚沼市の管理釣り場、
八海フィッシングスペースさんにお邪魔してきました!!

こちらでトーナメント形式で行われる大会に、ご縁があり参加させて頂くことが出来ました(*^_^*)
自分自身、八海さんは2回目!
前回の釣行もブログにてご紹介しておりますので、良かったらご覧くださいね↓↓↓
~釣り場情報~
【八海フィッシングスペース】
新潟県南魚沼市宮155-2
TEL:025-774-3567
●営業時間・定休日●
毎週木曜が定休で、営業時間も変則。
月・火・水曜日(7時~14時)
金・土・日曜日(7時~17時)
豪雪地帯でもある為、冬の営業時間は9時~17時(半日は9時~14時)。
●施設情報●
・トイレあり。
・自販機があり。
・ネコ不明。
・ルアーは4g未満、70mm未満可能。
・フライはテンカラ、パワーエッグ、ジェリービッツ使用禁止。
・フックはバーブレスのみ可。
・釣りをしない方の入場は出来ません。
※一部ホームページより抜粋。
※釣行前には必ずホームページをご覧いただき、ご不明点はお問い合わせください。
~釣り開始~
大会形式は以下の通り!
予選:4回に分けて、山側と川側を交互に移動。
A組は前日放流、B組は当日放流をそれぞれ楽しめます。
決勝:予選上位9名が進出。
横並びなので、クジ運も重要です!!
今回はこういった形式でしたが、毎回違うそう。
さらに、くじ引きがトランプと言うなんとも面白い仕様♪
細やかな楽しい要素や、新感覚なのを取り入れている所が素晴らしい!!
それもあってか、釣り人の雰囲気もどこか柔らかい気が・・・。
殺伐としてないって良い方があってるか分からないけど、そんな感じ。
そして大会景品が豪華!
お米30キロとか・・・ヤバくない?(笑)
もちろん年によっても違いますが、大会出てみたいな~って方にめっちゃおススメのイベントです(*^_^*)
~大会スタート~
予選1戦目はくじ運に恵まれ、ほどほどの釣果でした。
絶賛テスト中のNEWオリカラが活躍してくれました。
続く、2戦、3戦目はくじ運も悪く撃沈・・・。
しかし、4戦目で良いくじを引けたのと、良い釣りがハマったお陰でギリ決勝に残れました!
ちなみに4戦目で活躍したのはスミスさんの”ダンゴウオSR Low”。
水面を意識した魚にドンピシャでした♪
生きながらえた決勝では、見事なクジ運で入りたいところに入れました♪
ライズも多く、表層だろうと先程活躍したダンゴウオを投げるも・・・
反応なし!
そう上手くはいきませんね~(^_^;)
どうやらルアーパワーが弱くて浮き上がらない模様。
なので、切り替えて表層をもう少し強いルアーで引っ張ってみました。
選んだのは、ワウ37HF「15ノブ」。
少しゆっくり巻いてくると、狙い通り突き上げて食ってくれました。
その後、さらにサイズを少しだけ落としたくてファットモカJrSRF「15ノブ」を選択。
これも見事に狙い通りハマり・・・ましたがバラシも多く、3匹でフィニッシュ。
結果は・・・、
2位決めサドン!
4人でサドンデスでした。
くじは3番目でしたが、入りたいところに入れました。
先程よかったファットモカJrSRF「15ノブ」をセレクト。
2投目で狙い通りヒットして、準優勝をすることが出来ました。
~釣り終了~

予選とかは目立った釣果では無かったですが、決勝でいい感じの釣りとクジ運が良かったお陰で表彰台に入ることが出来ました。
この日は結構15ノブがハマってた気がします。
他の優秀なカラー達ではアタリが出せなかったので、このカラーがハマる理由が何か有りそうですね~。
また機会があれば探求しに来たいと思います!
大会運営して下さったスタッフの皆様、ありがとうございました!
大盤振る舞いな放流と、新ルールでの競技など、お陰様でとても楽しい釣りが出来ました♪
本当なら、大本命のじゃんけん大会も参加したかったところですが・・・
出勤時間が迫っていたため、足早に帰らせて頂きました。
急いで対応をしていただき、本当にご迷惑をお掛けしました。
次回はお休みをしっかりとってお邪魔させて頂きたいと思います(笑)
本当にありがとうございました。
この場を借りて、感謝申し上げます。
~以上、釣果情報でしたぁ~
~タックルデータ~
ロッド:キメラ603L-e、イエローウルフ61UL-st
リール:スティーズTypeⅠ
ライン:XブレイドS-PET0.35号、0.3号
リーダー:グランドマックス0.5号、0.6号
~エリアの事なら伊勢崎みやこ町へ!~


※写真には販売済みのものも含まれている場合があります。
各種取り揃えてございます\(◎o◎)/!
お求めの物と一緒に、お気軽にセッティングなどもお聞きくださいね~♪
それでは、ご来店おまちしております。
以上、さいと~でしたぁ。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
〒372-0801
群馬県伊勢崎市宮子町2922-2
TEL:0270-40-5200
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
伊勢崎みやこ町店(Isesaki Miyako-cho)の新着記事
-
2025/11/10
久々の大会【八海フィッシングスペース】
-
2025/11/10
11/10入荷情報【伊勢崎みやこ町】
-
2025/11/09
11/9入荷情報【伊勢崎みやこ町】
-
2025/11/04
11/4入荷情報【伊勢崎みやこ町】
-
2025/11/01
11/1入荷情報【伊勢崎みやこ町】
-
2025/10/28
10/28入荷情報【伊勢崎みやこ町】
月別バックナンバー
-
2025年11月(3)
-
2025年10月(13)
-
2025年9月(17)
-
2025年8月(18)
-
2025年7月(15)
-
2025年6月(18)
-
2025年5月(18)
-
2025年4月(17)
-
2025年3月(15)
-
2025年2月(23)
-
2025年1月(16)
-
2024年12月(20)
-
2024年11月(20)
-
2024年10月(14)
-
2024年9月(16)
-
2024年8月(14)
-
2024年7月(12)
-
2024年6月(11)
-
2024年5月(7)
-
2024年4月(11)
-
2024年3月(6)
-
2024年2月(9)
-
2024年1月(2)
-
2023年12月(7)
-
2023年11月(9)
-
2023年10月(9)
-
2023年9月(5)
-
2023年8月(7)
-
2023年7月(6)
-
2023年6月(12)
-
2023年5月(11)
-
2023年4月(9)
-
2023年3月(7)
-
2023年2月(3)
-
2023年1月(7)
-
2022年12月(8)
-
2022年11月(10)
-
2022年10月(1)
-
2022年9月(5)
-
2022年8月(3)
-
2022年7月(6)
-
2022年6月(7)
-
2022年5月(9)
-
2022年4月(17)
-
2022年3月(18)
-
2022年2月(12)
-
2022年1月(13)
-
2021年12月(14)
-
2021年11月(8)
-
2021年10月(16)
-
2021年9月(11)
-
2021年8月(15)
-
2021年7月(13)
-
2021年6月(13)
-
2021年5月(12)
-
2021年4月(18)
-
2021年3月(18)
-
2021年2月(21)
-
2021年1月(19)




