ちょい遠征【足柄キャスティングエリア】 – 伊勢崎みやこ町店(Isesaki Miyako-cho)

2024.11.30

ちょい遠征【足柄キャスティングエリア】

こんにちは!伊勢崎みやこ町店さいと~です(^_-)-☆キャピーン

今回はちょい遠征してきました!!

とか言うとど~せ「釣り人って距離感覚おかしいよね」とか言われるんでしょ(笑)

いやいや、自分なんかまだ可愛いもんですよ。

この前片道4時間くらいなら・・・とか、言ってる方が居ましたが、さすがにそれはヤバい。

皆さんはどれくらいなら平気ですか??

良かったら教えて下さい(^u^)

 

さて、今回の釣行は・・・

神奈川県南足柄市にある、足柄キャスティングエリアさんにお邪魔してきました!

数年ぶりにやってきました\(~o~)/

というか、こっち方面の管釣り・・・しばらくぶりカモ(*_*)

過去の釣行は以下のリンクから↓↓↓

 

~釣り場情報~

●営業時間●

ルアー専用ポンド:(7:00~18:00)

ネイティブエリア:10月~3月(7:00~16:00)、4月~9月(7:00~18:00)

●休業日●

水曜日(祝日の場合は翌木曜が休み)

●対象魚種●

ルアー専用ポンド:(金時ヤマメ、イワナ、頂鱒、ニジマス、ブルック、ロックトラウト、黄金金時ヤマメ、サクラマス、銀鮭)

ネイティブエリア:(金時ヤマメ、イワナ、ニジマス)

●施設情報(ルアー専用ポンドの内容含む)●

・自販機あり。

・売店有(ルアーの販売に加え、カップ麺などもあるよう)。

・ネット予約あり(5日先まで)。

※無断キャンセル、10回以上のキャンセルは注意。

・貸切有。

・レンタルタックル有り(ルアーは無し)。

・同伴1名まで無料。

・受付は6:30より可能。

※受付の順番のルールがあるようです。

・定員あり(30名)。

・釣り座は赤の杭と杭の間で、2人入るのはNG。

・キャストは真っ直ぐのみ、対岸に人がいる場合は池の真ん中まではキャスト可能。ロングキャストNG。

・針はシングルバーブレスフックのみ。

・リリースする時は魚に触らないように!一度キープした魚もリリース禁止です。

※一部ホームページより抜粋。

※釣行前には必ずホームページをご覧になり、不明な点はお問い合わせください。

【足柄キャスティングエリア】

TEL:0465-73-2939

 

~釣り開始~

今回は朝8時ごろから釣りを開始!

天気がびみょ~だったのでスロースタートです。

釣り場はルアー専用ポンドの山側?で釣りをしました。

ルアーポンドは足場が整備されているのが良いですね!超快適!!

ガスってて視界がアレですが・・・・。

サングラスかけてみると、びっくりするくらい魚が多いです!

元気いっぱいな魚たち。さぁ、何から投げましょうかね。

 

パッと見で表層辺りが狙いやすいな~~とスプーンからスタート♪

表層を引きやすい軽めから!

数投してみると追っては来るものの、見切る魚が多い・・・。

何でだろうなぁとなかなか噛み合いません。

原因は関東圏の魚と違って、スピードがちょっと速いと言った理由だと思います。

ゆっくり巻くと見切られるなぁ~と言った印象だったので、少し早目に巻いてみると・・・

釣れました!!

に、にじますじゃないな、コーホサーモン(銀鮭)っぽい。

表層でアクティブに追っかけてくる魚種。ちょっとレンジがズレてんのかな~~。

そして光物が好きなイメージだけど、この子はそうじゃないみたい。

うーーんワカラン!!!!

ヒットルアーは、

ハント0.7g「マスパニ」

でした。

 

スプーンで釣りをしながら、案外トップでもいけそうだなぁ~~なんて思い、クリア系のトップルアーを投げてみるも・・・。

めっちゃ見切るッ(^_^;)

え~~なんで~~。

じゃあ、ちょっと派手目で誤魔化すか!といった具合で

今度はニジマス!!

あ~~またこのルアーに助けてもらっちゃったよ・・・^^;

RCちびパニクラSR「RCポテトヘッド」

これトップ強いんだよね、すんごく。

なんか、頼っちゃった感。

悔しいんで別の方法も探そう!

・・・と、試行錯誤を重ねるも、これと言った大ハマりがありません。

そんなこんなしていると、もう放流タイム!!

平日でも放流してくれるんですね、こりゃ~この魚影になるわ(゜_゜>)

ローライトだったので、またまたアイツを呼んじゃいました!

ドーナ2g「当店オリカラ MC-1」

放流魚が少し下のレンジだったのも有り、ドーナが引きやすかったです。

さらに案外見切りの速い魚だったので、長続きするように作られた「MC-1」がドンピシャでしたヽ(^o^)丿

やっと今日一のクリティカル(笑)

同じ魚種でも地域差でこんなに違うものか~~(-_-;)

 

そこからレンジを少し下げて強めの釣りでアプローチ!

さっきのトップの状況から考え、カラーはクリア系では無く、少し色の入った蛍光では無い色をチョイス。

すると早速・・・

良いですね~~~ノッてきたよ~~ヽ(^o^)丿

ヒットルアーは、

キビパニMR「ヤジーボンズ」

キビパニさん、ほんと良いよね!

去年からのおきにルアーです★

コイツは案外ゆっくり目のスピードが良かった気がします。

 

お昼間際、ずーーーーーっとあえてやらなかったミノーを投入。

何故かと言うと、流れがあるところのミノーイングは少し難しいから。

上手くできないとず~~~っと続けちゃうクセがあるので、他の釣りをやんなくなっちゃうので自粛(笑)

このミノー、ちょっと前に使い方の動画がUPされましたね!

知ったら再度、見つめ直したくなったので使ってみました!

TCレイゲンDR「キャン花水月」

魚の質的に効くんだろうなぁと思っていたけど、喰わすまでがだ~~いぶテクニカル!

上手く魚と呼吸が合った時だけ、喰ってくれた感じでした。

もーーーね、この合わせ方が限りなく難しいので僕には無理!(笑)

あんだけ反応させられるんだから、上手い人はだいぶ釣るんだろうな~~。って感じでした。

上手い人!居たら教えて下さい。伊勢崎でマッテマスヨ(笑)

 

~釣り終了~

午後からは予定があったので、午前中で納竿。

釣時間的には4時間くらい?でしたが、いろんな釣りを試せたと思います。

反面、不完全燃焼だった状況も多くあったのでまたリベンジにやって来たいと思います!

ありがとうございましたm(__)m

 

~以上、釣果情報でしたぁ~

~タックルデータ~

ロッド:キメラ603L-e

リール:17スティーズTYPEⅠ

ライン:XブレイドS-PETクリア0.35号

リーダー:グランドマックスFX0.5号

~管釣りの事なら伊勢崎みやこ町店へ~

※写真には販売済みのものも含まれる場合がございます。

過去最高レベルに強化しております!

釣行前、探し物などあればぜひお越しください($・・)/~~~

また、ご質問などもお気軽にスタッフまで(^^♪

 

それでは、ご来店おまちしております。

以上、さいと~でしたぁ。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

〒372-0801
群馬県伊勢崎市宮子町2922-2
TEL:0270-40-5200

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

伊勢崎みやこ町店(Isesaki Miyako-cho)の新着記事

月別バックナンバー

※商品の入荷情報および販売価格は記事更新時点のものとなります。既に販売済みとなっている商品や価格が変更となっている場合もございます。詳しくは情報掲載店舗までお問合わせ下さい。