タックルベリー
2024.11.03
久々のバス釣り【キングフィッシャー】
こんにちは!伊勢崎みやこ町店さいと~です(^_-)-☆キャピーン
今釣行は久々のバス釣り!
た~~くさん釣れる釣り場にやってきました♪
はたしてどんな釣行になったのか、最後までご覧くださいヽ(^o^)丿

さて、今回の釣行は・・・
栃木県大田原市にあるキングフィッシャーさんにお邪魔してきました!

関東屈指のトラウト、バス共に楽しめる管理釣り場!
以前にもお邪魔させて頂いている釣り場です!(^^)!
過去の釣行は以下のリンクから↓↓↓
~釣り場情報~
●営業時間●
7:00~17:00
●休業日●
木曜日(祝祭日を除く)
●対象魚種●
【バスエリア】
・ブラックバス
・アメリカナマズ(イベント時放流)
・ストライパー(イベント時放流)
●施設情報●
・持ち出し厳禁
・ロストルアー回収サービスあり。
・ワームは3インチ(7.62cm)以下禁止。
・ハードルアーは2cm未満禁止。
・イモグラブ30、40、50は禁止。60はOK。
・フォーミュラー等禁止
・アラバマ及び類したルアーのフックは1つのみ。
・フライなどのフェザー、ポークなどの皮類は禁止。
※一部ホームページより抜粋
※釣行前にはホームページをご覧になることをお勧めします。
【アングラーズパークキングフィッシャー】
TEL:0287-23-1253
~釣り開始~
到着したのは朝7時半ごろ!
早速バスエリアに行ってみると、他に2人のお客様がいらっしゃいました。
空いていた休憩所の正面くらいの釣り座でスタート♪
まずはトップから行くぜ~~!って気分だったので、円板やストラクチャーの脇を通すも・・・。
反応がありません。
そもそも、よ~~く見たらバスが浮いて無いじゃん(笑)
んじゃあ手前狙うか~とジグヘッドワッキーに!
↑↑○○の一つ覚えとやら↑↑
前回良かったですからね~!あの釣りをそのままやってみました(^^♪
すると・・・

わ~~~い釣れた~~~♪
久々のバス!
手前のカケアガリにある岩の横をネチネチっとね。やったら釣れました。
ヒットルアーは、
HP3Dワッキー3.7「スカッパノンブルーフレーク」
でした。
あのシンカーとか、ワームだけが動く感覚?って未だに分かりきってないんですよね(^u^)
教えてもらった内容をず~~~っと口の中で噛み続けてるみたいに(笑)
早く飲み込みたいもんですね。
練習あるのみ!
投げ続けているとだんだん感覚が分かってくるようになりました♪
こーゆーの時が特に面白いですね~釣りは。
そうすると釣果も必然的に・・・

嬉しいーー!
ヘッドが底に引っかかってる感じとか、移動しすぎない程度に動かすとか・・・。
分かった途端釣れるようになりました(*^_^*)
日が出てきた頃、違った釣りをしてみたくなってプラグを投げて見ました!
しかし、なかなか難しいみたい。
試行錯誤して色々投げて見ると、ミノーでHIT!

円板横を通した時に喰ってくれました!
ヒットルアーは、
ダブルクラッチ75SP「IPピンク」
でした!
時間は午前9時を回り一度トラウトエリアに向かいました!
両方楽しむことが出来るのも、キングさんの素敵なところ♫
お昼をはさんで午後もトラウトを楽しみ、夕方にまたバスエリアに戻ってきました。
今度はインレット周辺が空いていたので、対岸のカバーを狙ってみます。
なんか無いかな~~っとゴソゴソ・・・
あ、これ使ってみよう!
はじめてヤミィフィッシュをチョイス!
オフセットフックにネイルシンカーを刺して、カバーに滑りこませる!!
あれ、思いのほか使いやすいぞ!?
滑りが良いしカバーにも入り込む。スピニングタックルだった自分には尚更使いやすかった重量感でした。
対岸の水車の横、狭いスポットにキャストが決まった瞬間・・・
スーーーーっっ。
喰った!!

しっかりとアワセが決まり、無事キャッチ♪
やっぱ、この瞬間がたまりませんなぁ~(^v^)
ヒットルアーは、
ヤミィフィッシュ3.8
カラーはなんかプロパーじゃない色でしたm(__)m
その後ワームを変更して同じような事をやってみました!
ほんとね~~このワームは使うの7年ぶりくらい(笑)

久々に釣れてよかったよ~(#^.^#)
ヒットルアーは、
ファットイカ
こちらも詳細が出てこなかったです・・・スミマセン。
太ったイカさん、確かに美味しそうに見えるよね~。
暗くなる寸前はバスも手前に寄ってきてくれるようになったので、再びカケアガリを狙いました。

ヒットルアーは、
ドライブクローラー3.5「モーニングドーン」
カラーに一目ぼれして買ったこのワーム。
暗い時間に良く目立つし、これイイネ!!
~釣り終了~
こんな感じでワーム中心の釣りでしたが、色々できて楽しかったです♪
久々にバスのアタリを沢山感じれたので幸。
さすがよく釣れますね~キングフィッシャーさん♪
魚のコンディションもいい感じなので、みなさんも是非!
自分は使い方の幅が狭すぎるので、次回もっと色々できるように勉強して皆様にお伝えできればと思います(^^)/
生暖かい目で見守ってくださィ!!
~以上、釣果情報でしたぁ~
~タックルデータ~
ロッド:ポイズンアドレナ264UL、タトゥーラXT662MLRB
リール:15フリームス2506H、タトゥーラSVTW7.3L
ライン:シーガーフロロマイスター6lb、16lb
~バス用品も伊勢崎みやこ町店へ~

各種取り揃えております(^^)/
僕よりはるかに詳しいスタッフもいます(笑)
超細かいことはそちらに・・・(゜-゜)
なんてね★
それでは、ご来店おまちしております。
以上、さいと~でしたぁ。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
〒372-0801
群馬県伊勢崎市宮子町2922-2
TEL0270-40-5200
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
伊勢崎みやこ町店(Isesaki Miyako-cho)の新着記事
-
2025/04/29
セールと躑躅とオリカラと・・・【伊勢崎みやこ町】
-
2025/04/26
新オリカラとセール情報!【伊勢崎みやこ町】
-
2025/04/22
4/21入荷情報【伊勢崎みやこ町】
-
2025/04/21
4/21入荷情報【伊勢崎みやこ町】
-
2025/04/20
4/20入荷情報【伊勢崎みやこ町】
-
2025/04/19
4/19入荷情報【伊勢崎みやこ町】
月別バックナンバー
-
2024年12月(20)
-
2024年11月(20)
-
2024年10月(14)
-
2024年9月(16)
-
2024年8月(14)
-
2024年7月(12)
-
2024年6月(11)
-
2024年5月(7)
-
2024年4月(11)
-
2024年3月(6)
-
2024年2月(9)
-
2024年1月(2)
-
2023年12月(7)
-
2023年11月(9)
-
2023年10月(9)
-
2023年9月(5)
-
2023年8月(7)
-
2023年7月(6)
-
2023年6月(12)
-
2023年5月(11)
-
2023年4月(9)
-
2023年3月(7)
-
2023年2月(3)
-
2023年1月(7)
-
2022年12月(8)
-
2022年11月(10)
-
2022年10月(1)
-
2022年9月(5)
-
2022年8月(3)
-
2022年7月(6)
-
2022年6月(7)
-
2022年5月(9)
-
2022年4月(17)
-
2022年3月(18)
-
2022年2月(12)
-
2022年1月(13)
-
2021年12月(14)
-
2021年11月(8)
-
2021年10月(16)
-
2021年9月(11)
-
2021年8月(15)
-
2021年7月(13)
-
2021年6月(13)
-
2021年5月(12)
-
2021年4月(18)
-
2021年3月(18)
-
2021年2月(21)
-
2021年1月(19)