タックルベリー
2025.08.23
内陸暑すぎ【大芦川F&Cフィールドビレッジ】
こんにちは!伊勢崎みやこ町店さいと~です(^_-)-☆キャピーン
いや~~~暑いですね~~群馬(笑)
日頃から暑いな~っては思ってますけど、この前みたいに海に出るとね。
さらに暑さを感じます(・・;)
お盆過ぎたし、もうそろそろ涼しくなってもいいんじゃない??
さて、今回の釣行は・・・
栃木県鹿沼市の管理釣り場
大芦川F&Cフィールドビレッジさんにお邪魔してきました!

涼みに山に来たつもりだったけど・・・
朝は快適だけど昼間は暑すぎ(笑)
さすがの大芦さんでも厳しかったです(・・;)
このブログでも何度かお邪魔している釣り場。
過去の釣行は以下のリンクよりご覧ください↓↓↓
~釣り場情報~
【大芦川F&Cフィールドビレッジ】
栃木県鹿沼市下沢1037
TEL:0289-63-5678
大芦川のほとりにある管理釣り場さんです♪
●営業時間●
7時~17時
●休業日●
不定休ですが、夏季休業があります。
●魚種●
ニジマス、ヤシオマス、サクラマス、ヤマメなど。
●施設情報●
・自販機あり
・休憩所あり(カップ麺の販売に加え、出前もできるようです)。
・ネコ不明。
・キャンプ施設も隣接
・ルアーは5g以上、ミノーは7.1cm以上禁止。球体のルアー禁止。スプーンは18mm未満禁止。フロントフック禁止。トルネード禁止。
※釣行前には必ずホームページをご覧ください。
~釣り開始~
昼になれば灼熱の気温・・・。
連日の暑さもあってか、フィールドに着いてビックリ。

み、水がぁ・・・
結構水温高そうでしたね(^_^;)
なるべくインレット寄りに入り、朝一から小さ目のスプーンで表層を狙ってみました。

こちら側の心配とはうらはらに。
元気に出てくれました!
ヒットルアーは、
BF0.7g
カラーは塗ったものなので控えさせて頂きます。
系統としては膨張と収縮色の明滅って感じですかね。
のちのち分かったことですが、手前に魚がいるのが朝一だけ・・・。
マイクロを大して飛ばす事の出来ない自分は、この釣りが成立したのは朝だけでした(^_^;)
その後、色んなルアーを試しましたが、これと言ったストロングパターンは見つからず・・・。
そうこうしているうちに、放流のお時間がやって参りました。
正直ね、平日だったからか分からんですけど。
この人数、この状況で放流してくれるなんて神ですよ神!!
早速あやからせて頂きました(*^_^*)
ルアーは、速すぎなくシルエットがしっかりあった方が良かったです。
今回はこのルアーがGOOD↓

フロンティア2.1g「当店オリカラ MC-1」
完売している商品で申し訳ないですが。凄くいい感じでした!

立て続けに♪
ここはあんまりフロンティアのイメージが無かったんですけどね。
水質が違うからからかな~?
少し落ち着いた状況にはこちら~

ハントグランデ1.3g「ソルティーマジョーラ」
底からゆっくり巻き上げるとGOODでしたよ~(^^♪
周りの感じ的に、ある程度動き強めでシルエットがあった方が良い気がしました。
ハイバとかね。エクシードとかね。
正直この状況で、ここまで強い釣りが釣れるとは思ってなかったので、まだまだ勉強が足りないようです(-_-)
~釣り終了~

さすがに一日やる元気は無かったので、半日で終了~。
巻きで釣れる魚が多かった印象ですが、スプーンの展開の方が多かった気がします。
場所によって釣れ方も違うので、それも含めて面白い釣行でした!
次はどこに行きましょうかね~
~以上、釣果情報でしたぁ~
~タックルデータ~
ロッド:キメラ603L-e、イエローウルフ61UL-st
リール:スティーズTYPEⅠ
ライン:XブレイドS-PET0.35号、D-PET0.3号
リーダー:グランドマックス0.5号、0.6号
~エリアの事なら伊勢崎みやこ町へ!~



ルアーからフック、ライン等。
各種取り揃えております♪
エリアトラウトの事ならぜひ当店にお任せくださいヽ(^o^)丿
ご不明点はお気軽にスタッフまで~♪
※写真には販売済みのものも含まれている場合があります。
それでは、ご来店おまちしております。
以上、さいと~でしたぁ。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
〒372-0801
群馬県伊勢崎市宮子町2922-2
TEL:0270-40-5200
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
伊勢崎みやこ町店(Isesaki Miyako-cho)の新着記事
-
2025/08/23
内陸暑すぎ【大芦川F&Cフィールドビレッジ】
-
2025/08/23
25日は買取UP★【伊勢崎みやこ町】
-
2025/08/21
愛媛遠征パート3【レンタルボート清家】
-
2025/08/20
愛媛遠征パート2【レンタルボート清家】
-
2025/08/20
8/20入荷情報【伊勢崎みやこ町】
-
2025/08/19
愛媛遠征パート1!【九島】
月別バックナンバー
-
2024年12月(20)
-
2024年11月(20)
-
2024年10月(14)
-
2024年9月(16)
-
2024年8月(14)
-
2024年7月(12)
-
2024年6月(11)
-
2024年5月(7)
-
2024年4月(11)
-
2024年3月(6)
-
2024年2月(9)
-
2024年1月(2)
-
2023年12月(7)
-
2023年11月(9)
-
2023年10月(9)
-
2023年9月(5)
-
2023年8月(7)
-
2023年7月(6)
-
2023年6月(12)
-
2023年5月(11)
-
2023年4月(9)
-
2023年3月(7)
-
2023年2月(3)
-
2023年1月(7)
-
2022年12月(8)
-
2022年11月(10)
-
2022年10月(1)
-
2022年9月(5)
-
2022年8月(3)
-
2022年7月(6)
-
2022年6月(7)
-
2022年5月(9)
-
2022年4月(17)
-
2022年3月(18)
-
2022年2月(12)
-
2022年1月(13)
-
2021年12月(14)
-
2021年11月(8)
-
2021年10月(16)
-
2021年9月(11)
-
2021年8月(15)
-
2021年7月(13)
-
2021年6月(13)
-
2021年5月(12)
-
2021年4月(18)
-
2021年3月(18)
-
2021年2月(21)
-
2021年1月(19)