タックルベリー
2024.10.14
束の間の秋休み【中禅寺湖】
こんにちは!伊勢崎みやこ町店さいと~です(^_-)-☆キャピーン
さて今回もワカサギです。
段々と山も色めいてきた中禅寺湖!
第3戦の模様をお送りしますヽ(^o^)丿
さて、今回の釣行は・・・
引き続き、栃木県日光市の中禅寺湖

良い天気で釣り日和~♪
前回、前々回の釣行は以下のリンクから↓↓↓
~釣り場情報~

●時間●
8:00~16:00
●期間●
ワカサギ:9/20~10/31
●対象魚種●
ワカサギ
●施設情報●
・竿は1人2本まで。
・ライフジャケット必着。
・釣りはブイを対角線で結んだ内側のみ可。ロープなどは無いので、感覚で外側に飛びださないように注意です!
~釣り開始~
今回もお世話になったボート屋さんは「レストランメープル」さん。
また7時半ごろから積み込み、8時に一斉にスタート!
前回も良かった5番ポール付近に向かいます。
途中、魚探で探しながら進んでいると朝一からこんな群れが・・・

幅広~~~い群れが!!
これは喰う奴やん(ー_ー)!!
そっと群れが散らないようにアンカーを降ろし、即釣り開始!
落とすや否や・・・

本命ワカサギがHIT!!
かわいい~サイズなのねぇ~。
これは天ぷら!天ぷら~~!!
一瞬群れが抜ける事があるも、すぐに回ってきてくれます。
午前中はこんな感じでフィーバー!
最高ですね~~♪
でもやはり、群れの深さにビタ止めで仕掛けを入れた時だけ良いアタリが出る感じ。
本当に良い時は上げてても食うけど、基本はアタらなければ投入し直したほうが良かったです!
最高に喰いが立っているときはこんな感じ・・・

5mまでびっしり!!
こういった群れは基本何やっても食ってくれます。
そもそも落としてる時にバンバン掛かるので、底まで到達しないんですけどね(笑)
仕掛けも色々使ってみました!
パニックやら針だけやら。
でもやっぱり総合的にみると、中禅寺スペシャルにサシ付けが一番数が伸びますね~。
今回ベニサシも使ってみたんですが、白と紅はあんまり差がなかったように感じます。
午前中に相当数を稼ぐことが出来たんですが、午後になるとこれがぴったりと止まります。
群れの幅は狭くなり、回ってくる周期もどんどん遅くなってしまいました。
しかもシンカーを入れると散ってしまうような動きを見せ、5mの群れが7m、9mとだんだん下がり、最終的に底ベッタリになってしまいます。
底ベッタリの群れは喰い渋ることが多く、多点も狙えないので数が伸び悩むように。
一瞬の群れをいかに捉えるかと言った状況だったので、回ってくるであろう群れの数m上にスタンバって、来た瞬間に落とす!みたいなことをしてました。
本当はずっとしゃくってた方が確実に捉えられたでしょうが、疲れちゃいますからね・・・(^_^;)ウン
午後は数こそ伸ばせませんでしたが、天気にも恵まれて時間いっぱい釣りが出来ました。
釣れない時間は景色を見たりなにか食べたり。
ひたすら船の上でゴロゴロするの、サイコ~~~ですね(●^o^●)
気候も丁度よく、景色も綺麗!
最高に自然を感じられた釣行でした♪

~釣り終了~
最終釣果は・・・

4束半くらい!
午前のラッシュが午後まで続いていたら、夢の10束いってたかもね~~。
より細かいセッティングと無駄のない動作がどれだけ重要かが分かった気がします(・・;)
~まとめ~
日によって午前が良かったり午後が良かったり。
それでも軸として釣れる動かし方や仕掛けは共通していました!
今月いっぱいの中禅寺湖ワカサギシーズン。
前半でこれって事は、終盤はどうなるのやら(゜_゜>)
紅葉も相まって最高の釣りが出来そうですが、渋滞なども懸念されますので、特に帰りの時間は注意したいですね。
最高の釣りだと思いますので、皆さんも是非!
~以上、釣果情報でしたぁ~
~タックルデータ~
ロッド:クリスティア21M先調子、寿トルネードバネッサーSP2号
リール:20レイクマスターCT-T、23レイクマスターCT-T
ライン:PEライン0.2号
仕掛け:中禅寺スペシャル2号、2.5号
オモリ:ナス型3号、タングステンシンカー11g
※トラウト類が多くいますので、尻手ロープなどをリールに付けることをお勧めします。
~ワカサギ用品も伊勢崎みやこ町店へ~


ワカサギ用品強化ちゅ(^u^)
釣行前にはぜひ来てくださいね~~♪
それでは、ご来店おまちしております。
以上、さいと~でしたぁ。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
〒372-0801
群馬県伊勢崎市宮子町2922-2
TEL0270-40-5200
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
伊勢崎みやこ町店(Isesaki Miyako-cho)の新着記事
-
2025/04/29
セールと躑躅とオリカラと・・・【伊勢崎みやこ町】
-
2025/04/26
新オリカラとセール情報!【伊勢崎みやこ町】
-
2025/04/22
4/21入荷情報【伊勢崎みやこ町】
-
2025/04/21
4/21入荷情報【伊勢崎みやこ町】
-
2025/04/20
4/20入荷情報【伊勢崎みやこ町】
-
2025/04/19
4/19入荷情報【伊勢崎みやこ町】
月別バックナンバー
-
2024年12月(20)
-
2024年11月(20)
-
2024年10月(14)
-
2024年9月(16)
-
2024年8月(14)
-
2024年7月(12)
-
2024年6月(11)
-
2024年5月(7)
-
2024年4月(11)
-
2024年3月(6)
-
2024年2月(9)
-
2024年1月(2)
-
2023年12月(7)
-
2023年11月(9)
-
2023年10月(9)
-
2023年9月(5)
-
2023年8月(7)
-
2023年7月(6)
-
2023年6月(12)
-
2023年5月(11)
-
2023年4月(9)
-
2023年3月(7)
-
2023年2月(3)
-
2023年1月(7)
-
2022年12月(8)
-
2022年11月(10)
-
2022年10月(1)
-
2022年9月(5)
-
2022年8月(3)
-
2022年7月(6)
-
2022年6月(7)
-
2022年5月(9)
-
2022年4月(17)
-
2022年3月(18)
-
2022年2月(12)
-
2022年1月(13)
-
2021年12月(14)
-
2021年11月(8)
-
2021年10月(16)
-
2021年9月(11)
-
2021年8月(15)
-
2021年7月(13)
-
2021年6月(13)
-
2021年5月(12)
-
2021年4月(18)
-
2021年3月(18)
-
2021年2月(21)
-
2021年1月(19)